Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

嫌なコトはしたくないとグチる人は、好きなコトも一心不乱にしない。結局、何も大成できない。

2015年5月5日

これは、私がボクがやりたかった仕事じゃない

もっと大きなことがしたい

もっとカッコいいことがしたい

 

 

嫌なことはしたくないと

グチグチ言う人ほど

 

実のところ、好きなことも必死に、あるいは一心不乱にしません。

結局、何も成し遂げられないのです。

 

 

嫌なら嫌で、次に行けばいい。

したくないなら、できることやしたいことを

全力でやってみたらいいのです。

 

嫌なことも、不得意なことも

イヤイヤ敢えてする必要はありません。

 

ただ、その仕事に関わることで、いろいろ学びなさいということなのです。

だから、その学ぶ手段や方法は正直何でもいいのです。

 

 

教えることが好きなら、教えることで

描くことが好きなら、描くことで

作ることが好きなら、作ることで

話すことが好きなら、話すことで

 

何でも自分ができることや得意なことをすればいいのです。

 

嫌なことからも学べます。

好きなことからも学べます。

 

 

嫌いなことは最初に取りかかるときの壁が高いけれど

好きなことは挫折をしたときの壁が高くなります。

でも、それを乗り越える力も強いものです。

 

それだけの違いです。

 

 

嫌いな仕事でグチり続ける人は

好きな仕事でも一心不乱にすることをせず

結局どこかでグチり始めます。

 

何かを成し遂げるには

好きでも嫌いでもいいんです。

 

その仕事に真摯に向き合ってみることが、一番大切です。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 嫌なコトはしたくないとグチる人は
  好きなコトも一心不乱にしない。
  結局、何も大成できない 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

嫌なコトはしたくないとグチる人は、好きなコトも一心不乱にしない。結局、何も大成できない。 was last modified: 10月 28th, 2017 by Naomi
previous post
自分の才能や能力を伸ばすときには、逆風も必要。強く大きくなるには、晴天も大雨もいるのです。
next post
一緒に仕事をしたい!そう想うなら自分ができることを先に提供する。待ちの姿勢ではまず組めない。

関連記事を読む

両極を経験するから、中庸の位置が分かり、自分にとって幸せな位置が分かる。

2021年6月26日

最高の笑顔でいることそのものが、周りへの貢献です。

2013年8月24日

空気を感じる。真似るときは、技術ではな空気感を真似る方が早く身に付く。

2012年7月19日

過度な期待は相手にプレッシャーをかけるだけ。期待とは、相手を想い通りにしたい自分の気持ち。

2022年2月4日

日常の中に、すべてヒントもメッセージもある。必要ないことは起こらず、必要あることだけが起こる。

2015年4月10日

癒しだけでも刺激だけでも疲れるもの。どちらかに偏ることがストレスになる。すべてはバランス。

2016年8月8日

誰も何も悪くない。すべては自分の心次第。

2012年6月18日

言ってもらえるうちが華。言ってもらえるということは、あなたの可能性を信じてくれているということ。

2012年11月8日

たった一歩踏み出してみることで、ありもしないと想っていた世界が日常になる。

2014年1月11日

人は素質ではなく環境で作られる。必要なのは素質よりも地道な積み重ねをする環境を自分で作ること。

2016年11月29日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,875)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

kotodmaa しがみつくご縁 すべては自分の中にある ハーバード大学 一人の時間 与える愛 人生の節目 人間らしさ 優しい響き 光のご縁 力を抜く 助けること 命のリレー 哲学 大人 嫌われる勇気 察してほしい 尊い経験 心に響く 必要なタイミング 意識の声 愛 感情を抑える 教えること 新しい創造 時間 本当の喜び 本性 棚卸し 正しさ 氣持ちを言葉にする 泥臭い 無駄ではない 目の前の人との関係性 耐え続けること 自分の軸 行動の質 表と裏 見えない次元 親 言わないと分からない 誠実に生きてきた証 誰とでも仲良くなれる 馴染む 魂の学び

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 自分の周波数を整えることが、最大の自己防衛&社会貢献になる。

    2025年9月16日
  • 無自覚な正直さは、相手を傷つけ負担させるが、自覚ある正直さは、相手に寄り添い関係を深める力になる。

    2025年9月16日
  • 執着は、あなたが人生の糧をつかみ取るまで、寄り添い続ける教師のような存在。

    2025年9月13日
  • 陰影のご縁を受けとめるとき、逆に力を得ることができ、光のご縁がより輝く。

    2025年9月11日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top