自分の感情が分からないのは
本当に分からないのではなくて
分かりたくないから
分からない、ということを選択しているだけです。
・・・
-
-
文字を使って説明してもらった方が 分かりやすい人 色を使って説明してもらった方が 分かりやすい人 結論から話・・・
-
一ミリでも進んだら前進。 一つでも氣付いたら成長。 昨日は1回しかできなかったのが 今日は2回できたら大きな前進。 ・・・
-
赤ちゃんには すりつぶして離乳食。 子どもには みじん切りにしてハンバーグ。 大人には 固形のままステーキで。・・・
-
字が書ける人は他にもいるが 相手が喜んでくれる文字を書ける人は 自分しかいない。 声を出せる人はいる他にもいるが 相手が驚く・・・
-
同じ「繋がる」でも 自分が誰かに好かれようと想って 誰かに繋がることと 自分が自分と繋がっている上で 誰かと繋がるこ・・・
-
最初から上手くいく人 途中から上手くいく人 最後に上手くいく人 どこで成果を出せるかは 人それぞれです。 ・・・
-
誰かの期待に応え続けようとすると 必ず、自分にガタがきます。 誰かに 受け入れてもらうこと 認めてもらうこと・・・
-
存在している というのは すでにそこに 存在しているのではなく 自分が存在させたいものだけ 認識して見ているに・・・
-
夜空に広がる星たちは 今、どこにいるのか これから、どこへ向かえばいいのかを 小さな光で教えてくれます。 ・・・
-
手洗いや洗顔は 誰かに言われなくても 自ら日々必要なときにします。 では、心洗いはどうでしょうか? 目には見・・・
-
自分に経験があること 自分が得意なことで 「あなたではなくていいです。 他の人にやってもらいます」 と言われて ・・・