Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

相手の世界にないものは「相手の世界にはないんだ」と「相手が望まない限り、その世界は相手の中に存在することはできないんだ」と、自分が理解する必要がある。

2019年8月26日

 

 

たとえば

 

自分がキャッチボールをしたいと想ったとき

野球を知らない友達しかいなければ

 

「野球って、こういうスポーツなんだよ」

「これがグローブで、これがボール」

「こうやってボールを投げて、こうやってボールを受けるんだよ」

 

と、まず教えます。

 

 

いきなり、何も知らない無防備な相手にボールを投げたり

「どうしてグローブを持ってないんだ!」と怒ったりしません。

 

 

相手が知らない世界の情報や

使う道具・方法を教えてあげたら

 

「こうやってやればいいんだね!」

ということが相手も分かり

練習したらできるようになります。

 

 

相手の世界にないものは

 

相手の世界にはないんだということ

こちらが教えないと相手は分からないんだということを

 

自分が理解する必要があります。

 

 

その世界を知らない人に

いきなりボールを投げても

相手は逃げるかケガをするだけです。

 

 

これを、日常の会話に置き換えるとどうでしょう?

 

 

相手が、自分が知っている世界と

同じ世界を知っているということ前提で話す。

 

相手が、自分と同じ情報を持っていること前提で話す。

自分の想いは相手も同じだと想って話す。

 

自分の感覚と相手の感覚は同じだと想って話す。

自分の常識は相手にも通用すると想って話す。

 

 

これをすると

 

相手は何のことだかさっぱり分からず混乱するし

ひどくなると怒ったり反発したりするでしょう。

 

もちろん自分も

「どうして分からないんだ!」

「どうしてできないんだ!」

と常に怒っている状態になってしまいます。

 

 

こんな想い込みや誤解が、どんどんすれ違いを加速させ

泥沼にハマっていきます。

 

 

楽しいコミュニケーションをとるには

相手と自分が

 

同じ情報を持っている

同じ認識を持っている

同じ感覚を持っている

共通言語を持っている

 

ことが大切ですが

なくても、もちろんコミュニケーションは取れます。

 

知らない人には、教えてあげればいいし

相手が知らないことを、自分が受け入れたらいいし

相手が知っている世界を、自分が知ろうとしたらいいのです。

 

 

「相手にもこの世界を知ってほしいな」と想って

自分が持つ世界や相手にとって新しい世界を教えようとしても

そもそもその世界に無関心だったり拒絶したりする人もいます。

 

そんな人に無理に教えようとしてもお互いに疲弊するだけなので

そんなときは

自分は野球が大好きなんだと自分が野球を心から楽しみましょう。

 

そうしていると、時間はかかっても

相手から興味を持ってくれるときがきます。

 

相手にとってのベストなタイミングが必ずきます。

 

誰か別の人が教えてくれるかもしれません。

そしたら相手から「野球って面白いんだよ!知ってる?」

って言われることがあるかもしれません。

 

そんなときは、「知ってるよ!面白いよね!一緒にやろうよ!」って

一緒に楽しみましょう。

 

きっと、それは楽しい野球ができるでしょう。

 

 

自分ができることは

相手にそんなタイミングがくるのを見守り、祈りながら

自分が野球を想う存分楽しむことです。

 

 

Naomiの言霊

 


 

相手の世界にないものは、

「相手の世界にはないんだ」と、

「相手が望まない限り、

その世界は相手の中に存在することはできないんだ」と、

自分が理解する必要がある。

 


 

転送・転記大歓迎です。

必要な方へ届きますように…☆

あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。

 

 

相手の世界にないものは「相手の世界にはないんだ」と「相手が望まない限り、その世界は相手の中に存在することはできないんだ」と、自分が理解する必要がある。 was last modified: 8月 25th, 2019 by Naomi
自分が理解する言霊Naomi道Naomi言霊誤解想い込みコミュニケーション相手が知っている世界自分が知っている世界ベストタイミング
previous post
相手の想いを理解し、相手の世界を見たいときは、相手に求めず、自分が学んで世界を広げる。
next post
すべては、自分の中で起きていることで、すべては、誰のせいでもなく、自分です。

関連記事を読む

行く手は開き、道はある。必要なのは、あなたがそこに向かう決心のみ。

2013年12月13日

悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

2025年5月18日

自分が変われば世界は違って見える。恋愛成就したときと失恋したときの景色が違うように。

2016年4月21日

誰かに迷惑を掛けている分だけ、誰かの役にも立っている。人生とはそういうもの。

2014年10月29日

同じようにやれば、同じように結果が出るとは想わないこと。人ぞれぞれ、結果が出る時期も出方も違う。

2013年5月1日

壁の居場所は、いつもあなたの心の中。

2012年2月20日

与えると運気は上がり、奪うと運気は下がる。奪わなくても、与えたら与えられる。

2012年11月14日

自分勝手にワガママに生きることと本当の自分で生きることの違いは、その生き方で自分自身が苦しくないか、いつも自然体でムリがないかどうか。

2018年5月16日

奢り、は自分の器を知っている人にはない。自分の上に人を作る人は自分の下にも人を作る。

2016年10月1日

泣いていますか?素直に泣くことは、笑うことと同じように元気になる効果がある。

2012年10月25日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,796)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

AIと人間 さようなら ベクトル リスク 上司 人と比べる 仲直り 伝わる 何もしない日 余裕 入学 占い 変わりたい心 学び 宇宙の世界 応援 恋に生きる 想いのエネルギー 想いを伝える 感情 感謝 成長と解放 我慢しない 戻ってきた感覚 手に入れた居場所 日本酒の役割 最高の主役 望んだこと 柔らかい 模倣 求め過ぎない 決意 波動 理解できないこと 生き様 発見 祈りの連鎖 素直 自分の想い 自由 行動の星 裸の自分 西宮市 重過ぎる期待 魅力

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 手放せないのは、そこに紐づいている感情や想いがあるから。 丁寧に氣付いてあげることが、癒しや整理の第一歩。

    2025年7月5日
  • 愛は、結果をコントロールしようとしない信頼。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top