Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルティスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルティスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

モノが手放せないのは自分の心の不安を満たすため。でも、手放すとすでにあることが分かり満たされる。

2016年4月2日

必要ないモノを持っていると

必要ないモノの中に

 

必要なモノが埋もれてしまって

必要なモノを見失います。

 

 

毎日必ず使うモノ

定期的に必ず使うモノ

 

あると便利なモノ

いつか使うかもしれないモノ

 

捨てるのはもったいないからとりあえず持っているモノ

使わないモノだけど、あると心が嬉しいモノ

 

モノにも、それぞれに役割があり活躍できるシーンがあり

今か今かと出番を待っていることでしょう。

 

モノだって、自分が役に立つ方が嬉しいのです。

モノだって、自分を活用してくれる人のところにいたいのです。

 

 

もし、今から一週間の旅に出るとしましょう。

 

あなたは、何を持っていきますか?

何を持っていきたいと想いますか?

 

いざ旅に出てみると、生きて行く上で必要なモノなど

スーツケース一つ分で十分だということが分かるでしょう。

 

 

つまり、生きる上で必要なモノなど

スーツケース一つ分で事足りるということなのです。

 

 

あると便利かも、は

なくても平気です。

必要なときに、買いましょう。

 

いつか使うかも、は

まず、その「いつか」は永遠に来ません。

持っていても、すぐに存在を忘れて

結局重複して買ってしまい、買ったあとに「あったのに!」と気付きます。

 

もったいないからとりあえず置いておく、は

使わないモノが占領しているのスペースと「気」の方がもったいないです。

その使わないモノを置いているスペースにも家賃が掛かっているのです。

いつも使うモノのために使った方が、モノも喜びます。

「気」もキレイ循環します。

 

 

「もったいない」と

不要なモノなのにタダだからともらってきたり

使わないモノなのに捨てられないのは

 

心の中を不安が占めているからです。

その不安を埋めるために、モノを手放せないでいるのです。

 

 

不安は、恐怖からきます。

 

失うかもしれない

忘れてしまうかもしれない

責められるかもしれない

 

こう想う心は、実は

 

自分が、見捨てられるかもしれない

自分が、忘れさられるかもしれない

自分が、責められるかもしれない、ということです。

 

 

不安だから、モノを捨てられないのです。

モノに、自分を投影しているのです。

 

 

でも、そうやって「もったいない」で過ごしているとモノが溢れて

本当に必要なモノが埋もれてしまい見失ってしまいます。

 

そうやって、本当に必要なモノを間違って捨ててしまうこともあるのです。

 

 

この世で生きていく上で

本当に必要なモノなど限られています。

 

ただ、使わないけれど、あると心が魂が喜ぶモノは手元に置いておきましょう。

人生が満たされ、潤います。

 

 

肉体を手放しあちらの世界にいくときは

モノは何も持っていけません。

 

こちらで、体験・経験したこと

それによって成長した魂しか持っていけないのです。

 

 

すでに必要なモノは、持っています。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 モノが手放せないのは自分の心の不安を満たすため。
でも、手放すとすでにあることが分かり満たされる 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

モノが手放せないのは自分の心の不安を満たすため。でも、手放すとすでにあることが分かり満たされる。 was last modified: 11月 1st, 2017 by Naomi
previous post
頑張るから認めてもらえるのではなく、頑張らないから認めてもらえる。
next post
学んで動き、その結果からまた学び、その繰り返しで成長していく。学んだだけでは前進できない。

関連記事を読む

人は心が感じる場所にいたいと想うもの。だから「感動」で人は動く。感がないところには動もない。

2017年6月1日

どっちが良い悪いではなくどっちも大事。大切なのはバランスを取ること。

2017年6月30日

ただ楽しい!だけでは人は飽き、次の楽しい!を必死に探そうとする。魂が喜ぶ楽しさはずっと持続できる

2017年1月10日

手を合わせて古からの縁すべてに感謝する。見えない世界からの応援が最強になる。

2023年8月12日

ポジティブを意識しすぎるのはネガティブや自信不足の表れ。真にポジティブな人はいつも中庸にいる。

2013年9月24日

「知る」だけではなく「自分のもの」にする。

2014年11月11日

人生は自転車と同じ。「自分は支えてもらっている」と自分で想い込めたら、できないことも行けない場所もない。

2020年6月5日

今まで漠然とやっていたことを意識してやってみる。明らかに目に見える結果が変わってきます。

2015年9月3日

比較とは世界を知ること。自分が落ち込むための比較ではなく、自分の個性を知るための比較は必要です。

2013年10月8日

変わらない人ほど、人にやりたがる。他人ではなく、まず自分です。

2016年6月25日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,813)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (8)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (1)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ありがとうございます ありのままの自分で生きる ご縁の法則 ぶつかること エネルギーが宿る エネルギーの無駄使い キーワード ジェフリー・バワ チャンス 一番怖いと想うこと 一緒に 京都 人生 働き方 初めて 判断力 勇気 原点 変わらないもの 妬み 婚活 情報 手段 日本人の魂 本質を突く 本音 果たす 気付き 水の大切さ 温度 真面目に生きる 神戸 絆を深める 育った環境 自信をなくす 自分が変わる 自分の哲学 自分を大切にする 見える世界 説教 輝く未来 進み方 選択を変える 鍵 開運スポット

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 自分も人も壊すのは、愛を確かめたいから。 「愛された記憶」が暴力の連鎖を止めていく。

    2025年7月15日
  • 先入観というフィルターを外したとき、世界はやさしく、広くなる。

    2025年7月15日
  • 地球での経験は、愛を忘れて生まれたわたしたちが、愛を想い出すまでの美しく尊い物語。

    2025年7月14日
  • 出会いは、魂が仕組んだ、経験の約束。

    2025年7月13日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top