2016年もありがとうございました☆ Xmasイベントも終わった瞬間から 人生初?(記憶にある限り…)のインフルエンザに掛かってしまい
・・・
- そのままで愛される存在だと 何度も何度も言われても なかなか丸裸の自分を愛することは つらくて苦しい想いをしたり裏切られたり 人を心・・・
- たぶん、別の道を歩んだ方がいいんだろうなと 想いながらでも 今の道をまだ自分から手放せないのであれば 今の道をそのまま進んでも間違いではな・・・
- ずるい生き方 曖昧な生き方 誰かの気持ちを利用する生き方は 最終的には自分に何かが返ってきます。 そこに本心がないの・・・
- 自分に苦言を呈してくれる人を避けると 自分の成長は確実に止まります。 そんな人から距離を置きそんな人から離れるのも もちろん自分の・・・
- 自分のエネルギーが落ちることはしないことです。 自分のエネルギーが落ちるとは たとえば話をしているときに急にトーンが変わること。 ・・・
- たとえば そこにいるだけで、目を奪われてしまう人 すれ違うだけで、想わず振り返ってしまう人 うわ…と、目に入るだけで圧倒されてしまう人 ・・・
- いつ会っても、変わらずに美しく魅力的な人というのは 昔から何も変わってないのではなく 常に変わり続けているから 逆に変わらないでい続けられ・・・
- 真の自分の評価とは 自分のすべてを知らない人からの表面的な評価ではなく 自分のすべてを知っている人からの総合的な評価のことです。 ・・・
- どんなにこれから運が良くなると どんなにこれからよい流れに乗れると言われても 自分がそれに気付いて 自分がそれを選択しなければ ・・・
- 何でも話せるパートナー 何でも話せる友人 そんな人がいるだけで、心はとても軽くなります。 良いことだけではなくて 苦・・・
- 理屈や意図的に何かをやる時代は終わり 自分の魂に正直な生き方が問われている時代です。 自分の魂に正直な生き方とは 誰かの意・・・