自分を信頼してもらうことや 相手との信頼を築く上で大切なのは 相手に何かをするということ以上に 自分の生き方の軸をぶらさないことです。
・・・
- 人のために動くとは 相手が喜ぶことを考え 相手が笑顔になることを考え 相手の大切な人たちも笑顔になることを考え 相手がどうしたら幸せ・・・
- 予定が重なるということは 「あなたが今想う最善を選択しなさい」 気分が乗らないということは 「自分の気持ちに正直になりなさい」 ・・・
- デキ過ぎる人ほど 完璧を求める人ほど めちゃくちゃ頑張ってしまう人ほど アノ人、素敵な人なのにね〜と言われる人ほど 実は孤独・・・
- 「変わりたい!変わる!」 そう決めた自分が、本当に変われたかどうかが分かるのは 「ああ、私ってボクって変われたかも!」と想ったときではなく ・・・
- 恋は、自分優先 愛は、相手優先 恋は、完全に妄想と勘違いの世界で 愛は、現実と相互理解の世界です。 恋の段階では「自・・・
- いまさら… こんな歳になってから… もう遅いわよ… と、あきらめた時点でゲーム終了です。 これからだよね まだ・・・
- 手に入らないことを知る 手に入らなくても自分には価値があることを知る 本当にそれが一番欲しいものなのか知る それに気付かせてくれるために ・・・
- アノ人、変わってる。 アノ人、よく理解できない。 今までそう言われていた人たちが、一番生きやすい時代になりました。 常識が・・・
- 誰かが悪いのではなく そうなるタイミングが来ただけ。 誰かが悪いのではなく 同じ目的地に進むために 自分が一番響く手・・・
- 自分の五感で感じたこと 自分の感覚がキャッチしたこと 自分からのそんなメッセージを信じ切る。 外野は関係なく自分で決める。・・・
- 今までの価値観が通用しなくなり みんな一緒の価値観が通用しなくなり ひとりひとり 自分自身が何を一番大切に生きるのか どこに向かって・・・