気付きたくない 見たくない 知りたくない 放っておいて そうやって向き合うことを避けていたら 小石だったものが気がついたときには岩にな・・・
- 楽してイイ想いをしたい 美味しい想いをしたい 特別な人の特別な存在になりたい 自分を認めてほしい その想いや期待が強すぎるか・・・
- 力に頼って誰かに影響を与えても 一瞬効果はあるかもしれませんが 決して長続きはしません。 力に頼っても結果が出なくなると 人はその力の強さを・・・
- 見学ばかり行くのではなく 情報収集ばかりするのではなく すでにやっている人たちのやり方を批評するばかりではなく 本当に、それがやりたいことであるな・・・
- 婚活をしようとしたら 「そんな年齢で、見つからないよ」 と、周りからとにかく年齢のことばかり言われた。 年下の男性と付き合おうとしたら 「年・・・
- 人は、不安になると 誰かに何かを言ってほしくなります。 人は、迷うと 誰かに委ねて決めてほしくなります。 人は、不安になって・・・
- 何も悪いことしていないのに 誰にも迷惑掛けていないのに 何で謝らなきゃいけないの? 何で許しを請わなきゃいけないの? 私はボ・・・
- 自分のやっていることは一番正しい。 そう想っていると、必ず限界がきます。 何かを誰かを下げたり否定したりすることで 自分を上げたり肯定したりすると・・・
- いつも不安を抱えている人は 安心なことが起こっても この安心がなくなったらどうしようと また不安に陥ります。 いつも「ない」・・・
- ああしておけば良かった こうしておけば良かった 迷うんだったら、こっちを選んでおけば良かった やるんだったら、これだけしておけば良かった ・・・
- 「この人から学びたい」 そう想って選んだ師からは、知識だけでなく その人の生き様から自分の生き方も学べます。 同じことを教えてもらっている・・・
- 方法や手段ばかりを覚えても まったく応用は効きません。 どんなことにも、どんな世界にも 対応し通用する自分になるためには 表・・・
