毎日、太陽を拝む
毎日、大きな太陽を見る
毎日、太陽の光を浴びる
これだけで、気分はぐぐんとアップします。
しんどいときでも、意識して「えいや!」と
カーテンを開けて光をいれましょう。
「今日もいいお天気だなー!」
「今日も気持ちがいいなー!」と
太陽を見ることで顔を上げることにもなり
自然と心も上を向いていきます。
どうしても気分が乗らないときや
自家発電スイッチがイマイチ入らない…
というときは、身につけるものに助けてもらうことも手です。
明るい色物を身につける
明るい小物を持つ
光るものを身につける
輝くものを身につける
これだけでも気分はぐっと変わるし上がります。
目に見えて明るい色ものを付けることに抵抗がある人は
下着やインナー類で遊んでみましょう。
明るいもの
光るもの
輝くもの
は、自分が放つ空気感も明るく光るものにしてくれるので
周りにも好印象を与えます。
明るいものやキラキラするものも見たくなくなるほど気分が滅入ってるときは
自分に十分な休養を与えて自然の中でリラックスしましょう。
そんなときは無理にテンションを上げるよりも
とことん沈んだ方があとがとても楽になります。
太陽が眩しすぎるときは、お月さまを愛でましょう。
静かに心を落ち着かせてくれて
明日の太陽に出逢えることが待ち遠しくなります。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 太陽を拝み、月を愛でる。
太陽と月に感謝しよう。
それで毎日生まれ変われる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。