Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

「周りのおかげで」この言葉で周りも自分も疲弊するのは、あなたの本音が「自分が頑張ったから」だから

2016年6月6日

誰かのために!

あなたのために!

 

をやっているにもかかわらず

 

周りと何だか上手くいかない人や

本当にそう想ってやってるの?と周りに疑われてしまう人や

おせっかいだと疎まれてしまう人は

 

そもそもの優先順位を間違えています。

 

 

誰かのために!

あなたのために!

 

と口では言いながら、実際は自分のためにしかなってないのです。

だから周りも違和感を覚えて「何だかあなたといるとしんどい」になるのです。

 

 

え?!自分のためではなく、みんなのためにしてるんです!

おかげさまで、させてもらっているんです!

 

と、口では言っても、お腹の中では自分のためにしていて

それができるのは、周りのおかげさまではなく自分が頑張ったからだと想っています。

 

だから、周りが疲弊するのです。

自分も疲弊してしまうのです。

 

 

「え?本当は自分はできるって想ってるんでしょ?」

「え?本当は自分がいるから周りもできてるって想ってるんでしょ?」

 

これが周りの本音です。

 

 

「自分でやってるのよ!」

「すごいでしょ!」

「認めてよ!」

 

これが自分の本音です。

 

 

「周りのおかげで」と言って、自分も周りも疲れない人は

本音がそう想っているからです。

 

この言葉で、自分も周りも疲れて苦しくなってしまうのは

本音が「自分が頑張ったから」になっているからです。

 

「本気で頑張りました。自分で自分を褒めてあげたい。

もちろん、周りで支えてくれた人たちにも感謝しています」

 

そう、本音で言えばいいのです。

 

 

口とお腹の温度差を持たずに

最初から「自分のため」と声に出しましょう。

 

 

「私のために」やってるの!

「私が」これをするととっても楽しくなるのよ!

 

と、自分のために想いっきり楽しみましょう。

頭とお腹を一致させましょう。

 

そこに、「わー!とっても楽しそうね!私もボクも混ぜて~♪」

と周りが集まってきたら、一緒に楽しんだらいいのです。

それで、十分に周りのためになっているのです。

 

 

ときどき、一緒に楽しまずに独り占めする人や

楽しんでもいいけれど自分以上に楽しまないで

という空気感を出す人もいますが

 

こういう人は、本当に心から今していることを楽しんでいるわけではなく

周りに自分が楽しいということを見せたいだけで

周りが自分以上に楽しみ出すと途端に冷めます。

 

真に楽しんでいるわけではなく、自分を認めてもらうために楽しんでいるので

どこかで疲れてくるのです。

 

 

まずは、自分が楽しんでいますか?

自分が楽しむことに、自分が許可を出していますか?

 

カッコつけようとしていませんか?

優等生のセリフでイイ子を演じようとしていませんか?

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 「周りのおかげで」この言葉で周りが疲弊するのは
  あなたの本音が「自分が頑張ったから」だから 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

「周りのおかげで」この言葉で周りも自分も疲弊するのは、あなたの本音が「自分が頑張ったから」だから was last modified: 11月 2nd, 2017 by Naomi
previous post
なりたい自分になるために焦らない。自分は自分にしかなれないのだから、コツコツやれば必ずなれる。
next post
奪う人は想い込みが激しく頭とお腹の温度差が極端。与える人はどこでも誰でも何に対しても温度が同じ。

関連記事を読む

人生に立ちはだかる高い壁は、自分の意識が作っているだけ。本当はどこにも存在しない。

2012年7月26日

どちらかで迷うときは、どちらも選びたいものではないということ。本当に選びたいものは選んでいる。

2016年10月4日

世の中や目の前に起こる現実は不公平であってもそこから得られる気付きのチャンスはみんなに平等にある

2015年7月28日

意識のしすぎは、チャンスを逃す。

2012年4月12日

すべては「間」に宿る。目には見えない間合いや空間の価値を知ろう。

2012年12月24日

相手との関係性を悩む前に、そもそもその人と未来もずっと一緒にご飯を食べたいと想いますか?

2015年10月10日

協調性を発揮し過ぎると自分を見失い、積極性を発揮し過ぎると周りを見失う。バランス、取れてますか?

2015年5月29日

自分の意見への共感を強制しない。共感への強制は、いずれ自らの孤立を生む。

2015年12月7日

考える時間が長くなればなるほど最善の答えからは遠のく。自分の直感を信じきろう。

2014年12月1日

馬が合わない人も価値観にズレが生じる人もいる。クールでドライな付き合い方も身に付けよう。

2015年5月11日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,866)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES みんな違ってみんないい バンパイアー パッとひらめく 人の心 人格 人脈 創意工夫 卒業 哲学 外に繋がる 大人 嫌われる 対人関係 対等 幸せ 思考パターン 愛 愛は行動に現れる 感じ方 文化 時代に逆らわない生き方 欲 気付く 泥臭い 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 選択肢 醸し出す雰囲気 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 「人」とのご縁と同じように、「土地」とのご縁も、 人生に大きな影響を与えている。

    2025年9月2日
  • 感情を大切にすることは、自分自身を愛し、人生を豊かにする第一歩。

    2025年9月1日
  • 我慢は心の錆。素直な表現が未来を変える。

    2025年9月1日
  • 心の遺伝に氣づき癒していくことは、自分自身を自由にするだけでなく、未来に続くご縁も自由にしていく。

    2025年8月31日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top