お腹の中ではできると想っているのに
口ではできないということ。
お腹の中では自信があるのに
口では自信がないということ。
お腹の中では好きなのに
口ではキライということ。
お腹の中では自分で決めたいのに
口では決めて下さいと誰かに委ねること。
こういう、お腹の中の声と頭で分かっていることの温度差に
人は悩み、苦しみます。
本当は、自分にもできるということを自分で知っているんです。
本当は、自分に自信があることを自分で知っているんです。
本当は、好きだと自分で知っているんです。
本当は、自分で決められると自分で知っているんです。
本当は知っているのに、知らないフリをするから
悩むし、苦しいし、しんどくなるんです。
温度差がない人に嫉妬してしまうのです。
本当にお腹からできないと想っていたら
嫉妬という感情は湧きません。
本当にお腹から相手にならないと想っていたら
意識することもありません。
自分でもできると、やりたいと想っているんです。
だから、苦しいし悩むのです。
苦しいのは、頭とお腹が真逆だからです。
そろそろ、本心を認めませんか?
本当は、自分にもできる、って想ってませんか?
だから、やってのける人を羨ましいと
自分もそうなりたいと想っているのではないですか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 苦しいのは、頭で分かっていることと
お腹の中で想っていることが真逆だから。
本心、認めませんか? 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。