Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルティスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルティスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

誰かと比べないためには、自分自身を知ること。知らないから、人より優位になることだけに意識がいく。

2015年2月24日

アドバイスは

その相談者が今どこにいて、どこに向かおうとしているのかによって

まったく違ってきます。

 

 

たとえば、学校の先生が

 

Aくんには「少しは遊びなさい」

Bくんには「少しは勉強しなさい」

 

とアドバイスをしたとします。

 

 

何でも真面目に一生懸命やり過ぎる傾向があるAくん

ちょっと目を離せばすぐにサボる傾向があるBくん

 

受験合格という目標がある二人に、今の二人の状況を見て

当然、先生は二人にそれぞれまったく正反対のアドバイスをします。

 

 

このアドバイスに、Bくんが

「何でAくんは遊べて、ボクは勉強しないといけないの?」

 

と、文句を言えば、誰もが

 

「Bくんは何を言っているんだ?キミは勉強しなきゃいけないだろう?」

と言うでしょう。

 

 

人生においても同じです。

 

自分の人生を変えたいんだ

何か自分にもできると想うんだと

 

そう想って誰かに会いに行ったり

話を聴きに行ったりして動いているときに

 

どうして、あの人と自分とは言われることが違うの?

どうして、あの人と同じことをしているのに同じ結果が出ないの?

起こることが違うの?

 

と誰かとイチイチ比べてばかりいると

そもそもの自分の目的を見失います。

 

 

それぞれに今のポジションや目的が違います。

それぞれに習得できる速度も違います。

 

今の自分には「何が必要か」を知ることが大事なのであって

今の自分が「誰かより優位になること」が重要なことではないのです。

 

 

持ち過ぎている人がいれば

手放しなさいとアドバイスするし

 

何も持っていない人がいれば

持ちましょうとアドバイスするし

 

何も持ったことがない人がいれば

何でもいいからとにかく一度持ってみなさいとアドバイスをするでしょう。

 

 

すでに、ゴール近い人

まだ、スタート地点の人

 

すでに、道具を持っている人

まだ、何も持っていない人

 

 

自分が今どこにいて

どこに向かおうとしていて

何を持っているか

 

まずは把握しましょう。

 

そして、自分の目的に少しでも近付けたら

他の誰がどこにいようと気にする必要はないのです。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 誰かと比べないためには、自分自身を知ること。
  知らないから、人より優位になることだけに意識がいく 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

誰かと比べないためには、自分自身を知ること。知らないから、人より優位になることだけに意識がいく。 was last modified: 10月 27th, 2017 by Naomi
previous post
神も仏もないと理不尽なことが起こるのは、あなたにそれだけ大きなお役目があるということ。
next post
後ろ姿という生き様は、一番人に影響を与え、自分自身を正直に伝える。背中に隙、ありませんか?

関連記事を読む

誰かと似たようなことをしてどこかで安心していませんか?それをしてあなたは本当に心地がいいですか?

2014年4月15日

嫌いなことでも好きなことでも、挑戦し、継続し、孤独に打ち勝ち、批判に負けない人が上手くいく。

2015年9月19日

転んだら何か拾って立ち上がる。転んだときにこそ目の前に宝物が置いてある。

2015年3月18日

ありのままの自分で生きるとは、自分の在り方が問われる生き方。

2016年10月8日

大切な人に自分の本心が伝わらないのは、大切な人にこそ自分が自分の本心を話していないから。

2017年1月8日

両極を経験するから、中庸の位置が分かり、自分にとって幸せな位置が分かる。

2021年6月26日

信じるのではなく、信じ切る。

2012年6月7日

「やりたいようにやってごらんよ、飲む用意して待ってるから」そう笑顔で送り出せる人になろう。

2014年2月23日

素直に生きるとは、誰かに従順な自分になるのではなく、素の自分に正直に生きること。

2014年5月6日

技術がズレているのではなく意識がズレている。微妙なズレは、テクニックではなく意識でしか直せない。

2013年5月17日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,814)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (8)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (1)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

NY あなただけの物語 ありのままの自分 すべて自分 たった一つ継続は力なり はじまりはいつも愛から よく見える アンテナ クリスマス会 サイファ ステージアップ ハイアーセルフさま 世界が変わって見える 二つで一つ 体の声 余裕ができる 包み込む 埋め尽くす 天の采配 希望の存在 必ず繋がる 忙しいが口癖の人 思い込み 思考優位 愛ある存在 愛おしい人 愛深き淵より 感情を動かす 手助けできる 捉え方次第 未来を輝かせる 本当は守られている 決めない 相似性 相手が受け取りやすいかどうか 自ら気づく 舩井 記憶 許されている 試行錯誤 遊びと余裕 長所 音の波 願いを叶えてくれる人 高く伸びる

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 過去の痛みを未来に渡さない、と決めた人から、目に映る世界は少しずつ変わっていく。

    2025年7月16日
  • 誰かの存在をまるごと肯定することが、愛の連鎖の最初のひとしずくになる。

    2025年7月15日
  • 先入観というフィルターを外したとき、世界はやさしく、広くなる。

    2025年7月15日
  • 地球での経験は、愛を忘れて生まれたわたしたちが、愛を想い出すまでの美しく尊い物語。

    2025年7月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top