どこか特別な場所に行く
何か特別なことをする
何か特別なものを食べる
そんなことをしなくても
日常が楽しいことが、本当の楽しいということです。
いつも特別を求めること
いつも非日常を求めることは
ただの刺激を求めているだけで
そのこと自体が、本当は特別なことではないのです。
刺激は、求めれば求めるほど、エスカレートしていきます。
ちょっとくらいの刺激では満足できずに、もっともっとと追い求めてしまうのです。
ちょっとした気分転換
自分の世界を広げたり
自分の視野を広げるための刺激も大切ですが
強すぎる刺激は、ただただ自分を麻痺させて
本当に大切なものまで見失ってしまいます。
楽しいことは、日常にあります。
一緒にいるだけで、楽しい
一緒に食べるだけで、美味しい
一緒に過ごすだけで、学びがある
一緒に過ごすだけで、自分の世界が広がっていく
一緒に会話をするだけで、自分の可能性が広がっていく
特別なものは、日常に静かに存在しています。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 特別じゃなくても楽しい、が、本当の楽しい。
特別なものは、日常に静かに存在している 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。