Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

本当は、やり始めることよりも、やり続けることの方が難しい。

2014年2月9日

新しく何かをやり始めることは勇気が要ります。

 

初めての世界に足を踏み入れるのは

そこが素敵な世界だと分かっていても

やっぱり未知の世界だからどうしても

「何かあったらどうしよう」と想ってしまうからです。

 

でも、一度足を踏み入れてしまうと

「あ、何だ、たいしたことなかったな」

「全然怖くなかったわ!」

と想うのも確かです。

 

「ね?怖くなかったでしょう?」

と、周りがフォローする前に

「きゃー!楽しいー!」となるのほとんどです。

 

でも、そのときの「はじめて」の感覚や感情は

そのときだけで、時間が経てば経つほど新鮮度はなくなり

それが日常になっていきます。

 

イチイチ背中を押してフォローしてくれる人もいなくなります。

イチイチ「よくやった!」と褒めてくれる人もいなくなります。

 

その一歩を先に進み続けるためには

今度は自分で自分の背中を押すことが必要なのです。

 

 

本当は、やり始めることよりも、やり続けることの方がエネルギーが要ります。

実際は、やり続けることの方が難しいのです。

 

それは、やり始めてみるから、分かります。

やってもいない間は、その感覚が分かりません。

 

 

誰かに褒めてもらえなくても

誰かに認めてもらえなくても

 

自分が心に決めたことを

自分が誰かのために役に立つと想うことを

コツコツやり続けたことは

 

その瞬間の評価にはならなくても

長い時間を掛けて、誰かの心に響き、刻まれていきます。

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 本当は、やり始めることよりも
  やり続けることの方が難しい 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

本当は、やり始めることよりも、やり続けることの方が難しい。 was last modified: 10月 23rd, 2017 by Naomi
previous post
すべてが整ってから始められることはない。動くから、必要なものが整っていく。
next post
楽しんでいる人のところに、楽しみ事は集まってくる。

関連記事を読む

目の前の人は自分に気付きというギフトをくれる人。自分がイヤだと想う人ほど大きなギフトをくれる。

2017年10月31日

真逆の道を選べるあなたは勇気があり自分に正直な人だということ。志があれば道は違っても辿り着ける。

2017年3月11日

すべてにおいて「お洒落」な人は、流行を追うのではなく、自分自身を知っている。

2012年9月28日

孤独な時間は怖いものではなく、人生に深みを増し魅力を上げ世界に羽ばたくためのもの。

2017年4月12日

先に、氣持イイ・心地イイを意識するから、引き寄せるモノやコトも氣持イイ心地イイになる。

2025年3月12日

もともと自然には循環装置が備わっていて、むずかしいことをしなくても元に戻るようになっている。自然の一部である人間も同じ。

2020年8月30日

宇宙にも人間にも陰陽がある。だから、愛にも陰陽がある。

2021年6月24日

すぐに結果が出ることばかりじゃない。だからと言って逃げ出してばかりだと、ますます結果は出ない。

2013年4月25日

いざとなったら一人でもやる。そんな腹をくくっている人に人は安心を覚え、付いていきたいと想うもの。

2014年9月25日

心痛が起こるのはそれだけ強く成長している証。自分が変わりたいと想っている証。

2017年5月21日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,855)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

IrodamaArt あるある探し いつも ステージが上がる ハート バタフライエフェクト ブーム ベストタイミング メンタルの筋肉 リラックス 一つ一つ積み重ねる 一般社団法人 日本医美業セラピスト協会 世界平和 人が運んでくる 全身で感じる 分からない理由 制約 北極圏グリーンランド単独行 原動力 反発される 好転 寄り道 心と体と魂 心と体と魂のバランス 怒り 悩みがないという悩み 愛されること 成熟 数をこなす 新年 気のせい 涙と笑い 目には見えない世界 相談 知恵や知識 砂の上 繁盛店に「職人」はいらない 美しい音楽 能力を認める 自然の循環装置 自転車 裏表 選択はいつも自分 関わる人の心次第 雰囲気を真似る

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 大切なのは、つながりの数じゃない。無理に繋がろうとしないこと。

    2025年8月17日
  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top