人との関わりの中で
嫌われたくないという想いは、
誰の心にも根を張っているものかもしれません。
とくに
空氣を読める人ややさしい人ほど
人に合わせすぎたり
自分を抑え込んでしまうことがよくあります。
けれど今という大激変の時代には
そのやさしさの奥にある
本当の自分と向き合うことが求められています。
誰かにとっての良い人や良い子を
し続けなくていいのです。
嫌われる勇氣とは
わざと誰かを傷つけることでも
強く反発することでもありません。
それは
本音の自分を出すことを恐れない勇氣
すべての人に好かれなくても自分の感覚を信じること
そんな決意のことです。
好かれることと必要とされることは違います。
真の関係性は
合わせることでつくられるものではなく
響き合うことで育っていくものです。
本音で向き合ったとき
離れる人もいるかもしれません。
でも、そこに残る人たちは
あなたがあなたで在ることを喜んでくれる人です。
すべての人に好かれなくても大丈夫。
誰にも嫌われない人生よりも
自分を偽らずに正直でいられる人生を。
やさしいあなたが
自分を犠牲にして好かれるより
自分の感性を大切にして
そのままのあなたでつながれるご縁を大切にしましょう。
いまこそ、嫌われる勇氣、です。
Naomiの言靈
いまこそ、嫌われる勇氣。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。