虹は、水があるところに発生します。
大きな滝があるところや
雨のあとに
私たちは、大空にかかる
その美しい虹を見るこ・・・
Tag:
KOTODAMA
-
-
雨が降ると、残念と想うか 雨が降ると、嬉しいと想うか それは 今、自分が何を感じているのか 今、自分が何を求・・・
-
自分を知ってもらうためには 自分のことを一方的に話すのではなく まずは、相手のことを知ることの方が大事です。 相手を知ろうとすればするほど・・・
-
昨日は、昨日。 今日は、今日。 昨日つらかったことも 昨日泣きたかったことも 昨日が担当してくれていることは・・・
-
頭の中と お腹の中と 自分はいつも二人います。 だから、悩みもするし だから、迷いもします。 でも、だ・・・
-
人生には、いろいろあります。 泣きたくなること 叫びたくなること 立ち上がれなくなること 必要とされていないと想うこ・・・
-
正しさで生きると 苦しくなります。 正しさで 自分も周りも息苦しくなります。 自分の正しさは 自分だけ・・・
-
肉体は借り物。 本質の自分自身は、魂の部分です。 魂だけでは 体験による感情を経験できないので 生まれてくるときに肉体に入ります。 ・・・
-
重い荷物を持ったままでは 走れないし 新しいモノも持てません。 重いエネルギーを抱えたままでは 未来に進むことはできないし 新・・・
-
これで本当によかったのかな これが本当にしたかったことなのかな いろんな違和感や戸惑いも 今は出てきやすいタイミングです。 ・・・
-
どちらもあっていいし どちらもある自分が 完全な自分であり ありのままの自分です。 どちらかが良いもので ・・・
-
生まれたときから 必要なものは持っていて 自分のためにも 誰かのためにも 役に立てることは 誰もが過不足なく持・・・
-
それを信じて認めるか それだけです。 私は、大丈夫 私は、うまくいっている 私には、価値がある 私は、・・・
-
たとえば まったく同じボールであっても まったく同じお茶碗であっても 自分にとって しっくりくるモノと しっく・・・
-
自分の想いこみは 自分ではなかなか気づけません。 それが想いこみだという 認識もないでしょう。 だから、現象や目の前・・・
-
今は、宇宙も地球も人間も 大転換期。 転換期は 見える世界や起こる現象も 大きく変わっていきますが 水面下で起・・・
-
何かに集中しているとき 何かを学んでいるとき 電車に揺られているとき 掃除しているとき ぼーっとしているとき ・・・
-
サナギから蝶へ。 まったく別の生き物かと想われる外見ですが サナギは蝶になる前の蝶、で同じ生き物です。 蝶はとても・・・
-
どんな人にも とても素晴らしい長所や魅力があります。 その人自身が気づいている長所や魅力もあれば その人自身がまだ気づいていないも・・・
-
人を応援することは とても素晴らしいことですが それを優先しすぎると 自分を大切にすることを疎かにします。 ・・・