人を応援することは
とても素晴らしいことですが
それを優先しすぎると
自分を大切にすることを疎かにします。
自分のことしか考えていない人
相手を理解しようとしない人
挑戦と無謀をはき違える人
意図的にも無意識にも調和を乱し壊す人
などを応援しても
自分や周りが疲弊していくだけになります。
まず、一番に、自分を大切にすること。
それは、自分がとにかく好き勝手する
ということではなく
自分の直感や
自分にとっての最善の選択を
大切にするということです。
自分にとっての最善の選択は
周りにとっての正解ではないこともあるでしょう。
でも、そこで怯まずに
今は誰にも分かってもらえなくても
自分の正直な想いを伝えて
自分にとっての最善を選択しましょう。
人の応援は、その後から。
自分が自分の直感に従わなかったり
自分の最善の答えを選択する経験のないまま
人を応援することはもちろん
自分の直感に従いながら
自分の最善の答えを選択しながら
人の応援することは
高校野球の試合しかしたことがないのに
メジャーリーグの試合に出るようなものです。
少しの基礎や
ある程度のポテンシャルはあっても
どんな状況でも
どれだけ周りからいろんな影響を受け続けても
ブレずに能力を発揮でき
自己コントロールや自己メンテナンスができない限り
誰にとってもハッピーにならず
疲弊しすべてが崩壊していきます。
自分の直感に気づかなかったり
気づいているのに「まあいっか」とスルーし続けていると
その埃が心に溜まり
自分の心も重く暗くなっていきます。
「あ」という自分の直感を大切にし
「私『は』これがいい」という
自分にとっての最善の答えを選択し続けましょう。
100%の「私『は』これがいい」を選択し続けるからこそ
100%の理想の未来を手に入れることができるのです。
Naomiの言靈
100%の「私『は』これがいい」を選択し続けるからこそ
100%の理想の未来を手に入れることができる。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。