何かが足りないと
新たに得ようとするのではなく
本当は
忘れていたことを
想い出すだけでいいのです。
失ったのではなく
失ったと見せかけて
本当はもともと持っていたことを
想い出させているだけで
本当に失ったわけではないのです。
気づかせてくれているだけ
魂を成長させようとしているだけなのです。
もともと持っていたことを忘れ
失うという経験によって一番失うのは
自分への信頼や
未来への希望
あきらめない勇気です。
現実に何かを失うことよりも
これらを失うことの方が
もっとおろそしいことです。
足りないのではなく
もともとないのでもなく
十分足りていて
もともと持っていることに
気づいていないから
想い出させようとしているだけなのです。
想い出せることが
次の世界への扉の鍵になるのです。
Naomiの言霊
何かが足りないと
新たに得ようとするのではなく
本当は忘れていたことを
想い出すだけでいい。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。