未来の自分を演じる。
未来の自分を引き寄せる。
理想の自分をイメージしながら行動することは大切です。
でも、技術の土台や精神性の土台が伴っていない中で
必死にできるように見せようとすることは
かえって、その未熟さを周りに露呈することになってしまいます。
大きく見せようとがんばり過ぎるがゆえに
逆に、小さく見えてしまうのです。
まずは、自分が行きたい世界の空気感を感じて体験しましょう。
見せることにこだわるのではなく
感じることと体験することを大切にするのです。
そのときは、すでにその世界にいる自分をイメージしながら
役者のように演じるといいでしょう。
そうすることで、その空気感に馴染める自分を作ることができます。
空気感を先に味方に付けることで
より現実をはやく引き寄せやすくなるのです。
空気感も分からないままに極端な背伸びだけしようとすると
言動がその場にそぐわず、違和感だけを醸し出してしまいます。
そしてまた、その違和感を誤摩化そうと必死になって
より一層大きく見せようとしたり
できる自分を演じ続けたりしなければならなくなるのです。
自分で自分をどんどん苦しくしてしまいます。
周りもどんどん苦しくなります。
大きく見せようが小さく見せようが、分かる人には分かります。
見抜いてくれる人は見抜いてくれます。
本当に大きく見える人は、自分の小ささもきちんと受け止めて
それを素直に認めています。
【関連言霊】
カッコつけて必死にデキるフリをする生き方より、素直で謙虚で自然体な生き方の方が魅力的。
尊敬され憧れられ認められたいなら、尊敬されようと憧れられようと認められようとしないこと。
大きく見せると苦しくなる。小さく見せると卑屈になる。等身大に生きよう。
俳優になり切れない人がヘタに嘘はつかないこと。ついていい人は嘘を本当にできる人だけ。
Naomiの言霊
大きく見せようとするから逆に小さく見える。
大きく見える人は、自分の器の大きさをちゃんと知っている。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。