「言わなくても、わかってよ」
「言わなくても、わかるよね?」
そう想えば想うほど
胸の奥にある痛みは深くなっていきます。
相手に察してほしい氣持ちは
人として自然なこと。
でも
察してほしいと願うほど
伝わらないもどかしさが増えて
やがて自分自身を苦しめるものに
なってしまうことがあります。
心の痛みは、言葉にして初めて光に触れます。
声にならない想いを抱えたままでは
相手にも届かないし、自分自身すら
その痛みに氣づけないままです。
「伝える」ということは、勇気がいることです。
相手に拒まれるかもしれない
誤解されるかもしれない。
その怖さゆえに
沈黙を選んでしまいたくなることもあるでしょう。
でも
言葉にすることで初めて
相手の心に届く可能性が生まれます。
そして同時に
自分の心も解きほぐされていくのです。
「わかってほしい」という願いは
「わたしはこう感じている」と声にすることで
癒しの道へ変わっていきます。
だから、ほんの小さな一言でいい。
すべてを完璧に伝えなくてもいい。
少しずつでも
自分の言葉で想いを紡いでみましょう。
あなたの声は、必ず誰かの心に届いています。
Naomiの言靈
伝わらない痛みは
声にしてはじめて癒される。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。