それぞれの時代に
それぞれの役割があります。
切り開く人
土台を作る人
広める人
発展させる人
それぞれの役割を持った人が
その時代を生きぬき
役割を全うすることで
伝統は守られていきます。
切り開く人は
理解されずに反発されることも多い。
土台を作る人は
とても地味な水面下の作業が続く。
広める人は
プレッシャーも多く厳しい非難も受けやすい。
発展させる人は
過去と比較されて厳しい批評も受けやすい。
それぞれに、楽しいことも苦しいこともあります。
この役割はイヤ
と、誰かが言って役割を放棄してしまえば
伝統はそこで終わります。
発展した今があるのは
切り開いてくれた人がいたおかげ
広げられた今があるのは
土台を作ってくれた人がいたおかげ
当たった役割が
与えられた役割が
自分の想い通りの役割ではなかったとしても
その役割を自分が全うしたからこそ
次の世代へ受け継がれて
未来永劫続いていきます。
自分たちではできなかったことは
若い世代が実現してくれる。
若い世代を守るために
自分たちがいる。
時代が過ぎても
肉体がなくなっても
相手を想う心や志は
確実に後世に引き継がれていきます。
そうやって循環した愛は
どんどん大きく広がっていき
世界を平和にしていきます。
Naomiの言靈
時代が過ぎても
肉体がなくなっても
相手を想う心や志は
確実に後世に引き継がれていく。
【ご案内】
Naomiも出演します☆
“ほんもの”未来フォーラム2022
~選択可能な”ほんもの”の未来へ~
2022年11月19日(土)
イベント詳細お申込みはこちら
とご記入ください。
————☆☆—-
2022年クリスマスパーティ
詳細はこちら
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。