人は、耐えがたいことが起こると
愛を見失ってしまうことがあります。
想い出したいけど
想い出せない
抱きしめたいけど
抱きしめられない
愛を見失ったときは
意欲も希望も失います。
本当は、こんな風にしたいのに
本当は、こんな風に生きたいのに
そう想っても
何かをきっかけに愛を見失ってしまった者には
光すらも見つけられなくなってしまうのです。
無気力や苛立ち
何を考えているか分からない態度も
愛を見失ったゆえなのです。
ただそっと見守ること以上に
隣にいてあげたり
声を掛けてあげたり
背中をトントンしてあげたり
手を繋いだり
一緒にご飯を食べたり
恩着せがましいお節介ではなく
問い詰めることもなく
いつも心の温度は一定で
気長に
「愛はここにあるよ」って
「愛してるよ」って
言葉や行動で示すこと。
愛を見失った者には
何も聴かずに
ただ隣にいてくれたり
気にかけてくれたり
ここにいていいんだっていう
心から安心できる居場所や
何も言わなくても分かってくれる
分かろうとしてくれる真の理解者がいることで
一人じゃないって想うことができて
再び愛を想い出し
光を見つけられるようになります。
Naomiの言霊
相手の心の居場所と真の理解者になる。
見失った愛は再びよみがえり
光を見つけられるようになる。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。