自分が相手のことを氣にしているほど
相手は自分のことを何も氣にしていません。
「氣にしている」という
現象を作っているのは自分自身で
自分が「氣にする」という思考で
自分の周りに「氣にする波動」を作り
自分が「氣にすること」を引き寄せているのです。
優しい人ほど
傷ついた経験がある人ほど
敏感な人ほど
相手のことを考えすぎて
自分もこれ以上傷つかないようにと
力いっぱい氣にしてしまいますが
少し、その氣を紛らわせてみましょう。
氣になることが多いのは
それを考える時間があるからです。
一人で熱中できるものに集中してみたり
目の前のことに熱中してみましょう。
単調な作業や仕事であっても
ゲーム感覚で時間を区切ってみたり
自分でルールを決めてみるのです。
いつも30分かかるところを
20分で挑戦してみる。
小さなことですが
そうすることで
没頭できて余計な思考が働かなくなります。
氣が進まない仕事をしているときも
それが自分の氣を紛らわせてくれる手段なんだと感謝して
やってみましょう。
何もすることがなければ
することを探さなければなりませんが
すでにすることはあるので
それはそれでラッキーなのです。
早くやってみたら
かえって周りから褒められて
評価が上がるかもしれません。
また、好きな映画やドラマやアニメに没頭するのもいいでしょう。
感動して、泣けてきませんか?
お腹の底から、笑えませんか?
じーんと、考えさせられませんか?
映画やドラマやアニメの主人公や登場人物は
自分の人生を必死に生きています。
たった一人を愛しぬこうとしたり
夢に向かって前進しています。
たとえ、誰かに何かを言われても
そのことから何かを得て
糧にして、前進しています。
だからこそ、
見る者を感動させ
その生き様で、誰かに影響を与えるのです。
あなたも同じです。
何かに熱中してみましょう。
目の前のことに没頭してみましょう。
ゲームだって構わない。
今はゲームが仕事にもなる時代です。
プロを目指すにはどうしたらいいのか
調べたり研究していたら
あっという間に時間は経ち
プロにならなくても
自分の視野は広がっていきます。
世界は、とても広いです。
必ず誰かが
そんなあなたに反応してくれます。
Naomiの言靈
周りを気にする人には誰も反応しない。
でも、自分に夢中になる人には
必ず誰かが反応してくれる。
★☆★「 Naomiの言靈」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言靈は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。