自分のことを知ってほしいときは
相手のことを先に知ることです。
人が興味関心を持つのは
一方的に自分の話ばかりをする人ではなく
自分に興味関心を持って
自分の話を聞いてくれる人です。
自分のことを理解しようとしてくれる人に
人は心を開き
今度はあなたのことを理解しようとしてくれるのです。
相手は
何を想っているのか
何を感じているのか
何をしたいと想っているのか
自分を真っさらにして聞いてみる。
もし、相手の気持ちが感じにくく分からないなら
自分の想いこみで相手の話を聞いていたり
自分が自分の気持ちに鈍感になっていたり
蓋をしているからです。
自分の想いこみのメガネや
自分の想いこみを外して
相手の話を聞いていると
相手の意外な顔が見えたり
本音や真実が見えてきます。
こんな人だったんだ
本当はこんなことを想っていたんだ
そうやって相手を知っていくと
相手の素敵な部分がたくさん見えてきます。
そうやって自分が話を聞いていると
相手も自分を理解しようと
今度は「あなたのことを教えてください」
と、話を聞こうとしてくれるのです。
Naomiの言霊
相手のことを理解できないのは
自分の想いこみで相手の話を聞いているから。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。