今までは一人で歩いていたけれど
これからは手を繋いで一緒に歩こうよ
今まではライバルだったけど
これからは仲間になって一緒にしようよ
今までは一人で生きていたけれど
これからは共に助け合って生きようよ
以前は、競争やそこから勝ち抜くことに
重きを置かれている時代でした。
でも、今は
一緒に、共に、
お互いを尊重して認め合おうよという
統合の時代です。
だからこそ
あなたは、誰と手を繋ぎたい?
あなたは、誰と仲間になりたい?
あなたは、誰と一緒に生きたい?
という
「あなたは何を選択しますか?」
と、究極の選択を問われることが
頻繁に起こり続けるのです。
あなたが何を選択しようが
相手が何を選択しようが
いいのです。
あなたが選択したことが正しくて
他の人たちが選択したことが間違っている
ということでもありません。
逆もしかりです。
選択の答えに
正誤はないのです。
あなたがAがいいなら
あなたにとっての答えはA。
相手はBがいいなら
相手にとっての答えはB。
Aを大事にして生きたいあなたと
Bを大事にして生きたい相手
大事にしたいものは違うけれど
あなたの選択は尊重するよ
ただそれだけのことで
そこに
どうして同じものを選ばないの?
どうして一緒じゃないの?
それ、間違ってるんじゃないの?
という、ジャッジは一切必要ないのです。
お互いの違いや選択を尊重して認め合い
それでもなお、共にこの地球で生きる。
それが、今の時代の生き方です。
海で生きたい人
海でしか生きられない人
空で生きたい人
空でしか生きられない人
山で生きたい人
山でしか生きられない人
もいるのです。
「なんで飛べないの!」と
「なんで歩けないの!」と
「なんで泳げないの!」と
無理やり自分のいる世界に連れ込まない。
お互いの違いを理解するために歩み寄り
お互いを尊重しあい認め合い
その上でお互いが自分で選択した結果
一緒の世界を選んだら
それはお互いがハッピーですが
ジャッジで相手を責めたり
無理強いしないことです。
今は、まったく違うもの同士が
認め合いながら
包み込みながら
生きる時代なのです。
その時代を
自分が選択して
生まれてきているのです。
Naomiの言霊
統合の時代だからこそ
究極の選択を問われることが
頻繁に起こり続ける。
★☆★「 Naomiの言霊」無料メルマガ登録はこちらから★☆★
Naomiの言霊は、転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。