気配り
気遣い
心配り
これがスマートにできる人は
相手の心を重くすることはありません。
スマートにできるとは
相手に負担を掛けたり
自分がそれらをやっていることを
暗に相手に認めて〜というエネルギーを出さないということです。
頼んでもいないのに勝手にやって
「感謝してよ」エネルギーを出せば
出された側はただただ負担でしかありません。
私ってボクって、気が利くでしょう?
私ってボクって、誰よりも先に気付くでしょう?
気が利いて、先に気付くこと自体は素晴らしいことでも
それを認めてくれと暗に出したら
一緒にいる人は疲れます。
自分のペースでしたい人からすれば
いちいち先回りして言われたら
うっとおしいことこの上ないと想い
話したくない、一緒にいたくないと離れていくでしょう。
周りとの関係が
なんだか上手くいかないなと想うときは
自分がやり過ぎていないか
相手のペースまでも乱していないか
気にしてみましょう。
何でも気付いたからと
やってあげることが相手にとってイイことではないのです。
本当に相手のためになっていれば
決して、相手の心が重くなることはありません。
相手のためではなく
実は自分の何かを満たすためにしているから
相手の心が重くなるのです。
周りの人のことばかりを気にする前に
自分のことを気にしましょう。
Naomiの言霊
真に相手のためになっていれば
相手の心が重くなることはない。
実は自分の何かを満たすためにしているから
相手の心が重くなる。
転送・転記大歓迎です。
必要な方へ届きますように…☆
あなたから届けて下さることに心から感謝いたします。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。