私にとっては、初めての雨の日の開催でした。
近江神宮のすぐ近くで、琵琶湖を眺められる素敵なサロンで開催する
〜四季折々の三重奏を奏でたくて〜@Salon de doux
サロンオーナーの荒木真由美さんと
Fumi’Cafeを自宅サロンで主宰している渡邊史子さんと
そして、Naomiと
贅沢な大人時間をみなさんと一緒に過ごす、第三回目☆
ふみちゃんの心のこもった丁寧に作られたお料理を口にすると
本当に体が喜び、心も穏やかになります。
本当に、豊かでこれ以上ない贅沢な時間です。
今回のテーマは、一言でいうと「感情」、でしょうか。
喜び
悲しみ
慈しみ
寂しさ
切なさ
怒り
苦しみ
幸せ・・・
人間が抱く感情の数には、実は2,185個もあるとの研究論文もあるようですが
そのひとつひとつを私たちは様々な経験を通して感じさせてもらっているのですね。
どんな感情も、すべてが必要で素晴らしいもので
あちらの世界では味わえない感情を
私たちはこの地球上で肉体を持って味合わせてもらっているのですね。
感情があるから、私たち人間はとても豊かな心で生きていけます。
そして、マイナスだと想える感情も
プラスに想える感情をよりプラスに感じさせてくれます。
マイナスの感情に蓋をしてしまうよりも
その感情を感じ切ってあげた方が
感情も喜ぶし、人生自体が豊かになります。
あちらの世界に戻ったときに
「感情ってこんな感じなんだよ!」と
いつも見えない世界で見守ってくれていた人たちに
楽しく報告できることでしょう。
地球は、行動の星。
映画や本読んだり、誰かの体験を聴いても
感情を感じることはできるけれど
やっぱり、自らの行動に勝るものはありません。
やってみたいと想うことは
何でもチャレンジしてみましょう。
今までとは真逆の選択をしたら
感じられる感情の数は、飛躍的に増えていきます。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。