Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

相手に過度に期待したり相手に変わってほしいと想い過ぎるのは、本当は自分が自分を変えたいと想っているから。

2018年4月2日

 

人が一番しんどい、イライラすると感じるのは

自分の想い通りにいかないときです。

 

でも、その想い通りにいかないことにも2種類あります。

 

 

ひとつは、自分の意思ではどうにもならないという「想い通りにいかない」。

子育てがこれに当たります。

 

寝たいときに寝る。

泣きたいときに泣く。

ミルクを飲みたいときに飲む。

ウンチを出したいときに出す。

 

そんな自由奔放な子供相手に、大人は振り回されます。

ただただ突発的に目の前に次々いろんなことが起こるので

それに大人は完全にノックアウトされます。

 

 

これを乗り越えるのは、ただただ

 

何をやっても「しょうがないわね笑」という許し

何かできたら「すごいね〜!」という褒めと認め

存在自体に「生まれてきて(出会って)くれてありがとう」という感謝

 

という、子供への無条件の愛しかありません。

だから、母は偉大です。

 

 

ふたつめは、自分の捉え方や努力でどうにでもなる「想い通りにいかない」。

仕事や大人になってからの対人関係がこれに当てはまります。

 

時間がなければ調整して作る。

自分ができないことは他人に任せる。

自分が知識や技術を学ぶ。

自分が変わる努力をする。

 

この「想い通りにいかない」は、

自分が自分にイライラしているだけで誰かに合わせる必要がないので

自分次第でどうにでもなります。

 

 

つまり、子育てのような「想い通りにいかない」と

仕事のような「想い通りにいかない」は

まったく次元の違う「想い通りにいかない」なのです。

簡単に比較できるものではありません。

 

 

子育てで疲れてるのよ!

オレだって仕事で疲れてるんだ!

 

は、そもそも次元の違う「疲れ」なのです。

1日でも、一人で自由奔放な子供の世話をすると痛いくらいに分かります。

 

 

でも、子育て中の「想い通りにいかない」も

ある時期がくれば、その環境から卒業できます。

 

ただ、一番手が掛かる時期に手を抜く(無理強い・強制・放任する)と

ある時期から、逆に極端に「想い通りにいかない」ことが起こります。

 

 

仕事や大人になってからの対人関係での「想い通りにいかない」は

時期は待たなくても、自分が変われば変えられます。

 

 

どうして、こんな風にしないんだ?

こんな風にやってくれよ!

 

ではなく

 

どうして、そんな風にすることが大事なのか

どうして、こんな風にすることに意味があるのか

 

こんな風にすることが、こんなことに繋がっていくんだ

こんな風にしたら、こんな世界が待っているんだ

 

自分が貫きたいことを伝え続け行動で見せ続けること

そして自分が変わることで、確実に変えることができます。

 

 

自分の信念の強さは、ときに相手には重すぎる期待や強制としてのしかかります。

 

自分の信念は自分の信念。

それを相手が共感して、共感し続けてくれるかどうかは相手の意思。

 

相手に過度に期待したり相手に変わってほしいと想い過ぎるのは

本当は、自分が自分を変えたいと想っているからです。

 

 

 

Naomiの言霊

 


 

相手に過度に期待したり相手に変わってほしいと想い過ぎるのは

本当は自分が自分を変えたいと想っているから。

 


相手に過度に期待したり相手に変わってほしいと想い過ぎるのは、本当は自分が自分を変えたいと想っているから。 was last modified: 4月 2nd, 2018 by Naomi
重過ぎる期待Naomi言霊想い通りにいかないイライラ一番しんどいとき子育て仕事対人関係無条件の愛過度な期待信念言霊
previous post
どちらかを選ぶ、どちらも選ぶ、どちらも選ばないは、すべて出していい答え。 自分で出した答えならどれも正しく、後悔はしない。
next post
それ、「素直な感謝」ですか?それとも、「察してほしい感謝」ですか?

関連記事を読む

人生に立ちはだかる高い壁は、自分の意識が作っているだけ。本当はどこにも存在しない。

2012年7月26日

チヤホヤされるのは条件で一瞬、慕われるのは人間性で永遠。裸の王様や女王になる前に気付こう。

2018年4月26日

違和感を見過ごさない。そこには、いつも自分にとって最善の答えが隠されている。

2012年11月25日

運命は変えられる。自分の選択力・思考力・行動力で人生は切り開くことができる。

2016年10月9日

受け取るのも自分。跳ね除けるのも自分。

2022年7月12日

愛と愛情は別物。愛を知るために情があり、情があるから真実の愛が分かるようになっていく。

2017年1月21日

常識は、すべて非常識から始まる。今当たり前にあるものは、すべてが過去の非常識。

2014年11月25日

憎むことや許せないことが多いのは、本当は愛で生きたいから。

2018年6月12日

相手を満たす前に、まず自分をとことん可愛いがって満たそう。そうすれば、相手をとことん包み込める。

2014年10月6日

どんな自分でもさらけ出せて受け止めてくれる人がいる人は強い。一番苦しいときにその存在の大きさが一番分かる。

2018年1月4日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,793)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ご先祖様 ちょっと背伸び なぜ? エゴ キラキラ輝く ノリが良い リーブル出版 一歩一歩 世界最古の国 人と向き合う 優しさ 吉本新喜劇 否定 地 夜空 宇宙にオーダー 宝物 希望の未来 待ちの姿勢 心の中で絡んだ糸 愛される 愛と憎しみ 敬意 未知への世界 本当に望んでいること 気付いていない 満開 生かされている 痛みを伴う 相手ではなく自分 相手を理解したい 真の世界 知識 確実に何かに繋がる 笑い 結果よりも過程を楽しもう 続けること 繰り返す 自ら学んで行動する 自分が望んだ道 自分で分かる 自分を愛する 許容 驕り 魔法の言葉

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日
  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日
  • コミュニティは属することが目的ではなく、安心して自分らしくいられるかどうか。

    2025年7月2日
  • 魂は、いつも成長と解放を望んでいる。 そして、いつでもあなたの絶対的な味方。

    2025年7月2日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top