怖い。
また心が傷付いてしまうかもしれない。
やったことがないことにチャレンジすることも
できていたはずことが何かがきっかけでできなくなり自信を失ってしまうこともあります。
できていたことが、できなくなること。
あんなにも意識せずともできていたのに
一歩踏み出すことすら怖いと想ってしまうこと。
自信をこてんぱに粉々に打ち砕かれて、手も足も出なくなること。
そんなことって、あります。
やったことがないことや真逆のことにチャレンジしたことで
かえって自分の中で収集が付かなくなってしまうこともあります。
どうしていいか分からないときや
何から手を付けていいか分からないときは
分からないまま焦って前に進むのではなく
一度立ち止まって、原点に立ち返ってみることで見えてくるものがあります。
経験したことは1ミリも間違っていないし
これからもっと進化するために必要だったということも分かってきます。
必要なことしか経験していないし
あのことがあったから今があると想えるときは未来に必ずやってきます。
究極の進化が待っているときこそ、自分の中で起こる難はとても苦しいものです。
もうできると想っていたのに、クリアしたはずなのにと想う課題の
レベルアップバージョンは進化の過程で必ずやってきます。
最終的に答えを出すのは自分でも
客観的にニュートラルに自分を見てくれる人と一緒に自分の気持ちを整理していくと
自分の中では迷走したり不安があったりしても
自分の直感は合っていて、そのまま進んでいけばいいということにも気付きます。
自分が成長する前でも、成長中でも、成長したあとでも
それぞれのステージで自信をなくすことは起こります。
でも、それは、もう何段階も自分が進化するための長い助走期間なのです。
Naomiの言霊
自分が成長する前でも、成長中でも、成長したあとでも
それぞれのステージで自信をなくすことは起こる。
でもそれは、もう何段階も自分が進化するための長い助走期間。
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。