一歩一歩、前進することで
1000歩先に辿り着けます。
いきなり、目が覚めたら1000歩の場所にいた、
ということはありません。
始めるときは、1000歩と聴くと
「長いなー」って
「どれだけ掛かるんだろう?」って
「辿り着けるのかなか?」って
想うかもしれません。
でも、一歩一歩、前進していたら、必ず辿り着きます。
「ああ、なんだかんだ言いながら、辿り着いたな」って
「まだ、行けるな」って
そう想えるのは、1000歩以上前進して、ふと振り返ったときなのです。
1000歩の前進は、やろうと想えば、誰だってできます。
大きな技術がいることではありません。
だから、まだ起こってもいない未来に不安を抱くよりも
自分一人が先に辿り着いてしまうことに遠慮するよりも
自分のペースで、一歩一歩、前進すればいいのです。
できるできない、ではなく
やるかやらないか、です。
最初の一歩、いつ踏み出しますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 できるできないではなく、やるかやらないか。
最初の一歩、いつ踏み出しますか? 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。