どんなに素晴らしいやり方でも
それが自分に合っていなければ
自分にとっては効果のないやり方になります。
アノ人がやっていた
アノ本に書いてあった
だから、自分も上手くいくというのは
正しいやり方ではありません。
でも、何をするにおいても
「法則」というものは確実に存在します。
だから、その法則を忠実に行えば、望む結果は手に入るのです。
やっているのに手に入らない、という人はだいたい
その法則を知らない
その法則を理解していない
その法則を活用しきれていない
そもそも法則以前の問題で、行動の持続ができない
のいづれかです。
ほしいものを手に入れるのに
高度なテクニックが必要ということはほとんどありません。
その多くは、簡単なことを地道に続けることで手に入ります。
次々次々、新しいやり方ばかりに目が移り
持続ができない人というのは
新しいやり方を手に入れることが目的か
その新しいやり方を手に入れてそれをやっている自分に酔っているだけです。
それが、自分が一番したいことなのです。
人は、必ず、自分が一番やりたいことをしています。
テレビが見たいから、本を読んでいないのです。
お菓子が食べたいから、ダイエットしていないのです。
安定を手放したくないから、グチを言いながら仕事を続けているのです。
いろいろと上手に言い訳をしながら
一番したいことをやり、一番ほしいものを手に入れているのです。
まず、自分のやりたいことは確実にやっていると認識しましょう。
あれやこれやとやり方の情報を集めたり
成功している人たちをあちこち追いかけてやり方の浮気をしたりするよりも
これ!と一つ決めて継続してみましょう。
3ヶ月、6ヶ月、1年、と続けてみるのです。
本気で続けていたら、同じことをしていてもいろんな変化に気付きます。
本気でやっていなかったり
そこに意識を向けていなかったりするから
変化に気付かないのです。
変化に気付くと、成長ができます。
あなたが本気でやりたいことは、必ずやっています。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分がしたいことは確実にやっている。
それをすることで一番ほしいものは手に入れている 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。