Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼。

2017年3月9日

 

自分のことは、自分が一番分かっているようで

実は一番分かっていません。

 

だからこそ

 

自分が変わりたいとき

自分が教えを請いたいとき

自分をプロデュースしてほしいとき

 

そんなときは、誰か自分をアドバイスをくれる人やメンターを探します。

またタイミング良く出会ったりします。

 

 

そういう人は

 

自分の悩みやこれからどうしたいのかを熱心に聴いてくれて

どうしたら自分が変われるのか

いかに表現したら分かりやすく伝わっていくのか

 

そんなことを一緒に真剣に考えてくれて自分が進む道を示してくれたり

自分を支えてくれるとても頼もしい存在となるでしょう。

 

 

でも逆に、そんな人がいることで、ますます迷う人がいます。

 

 

それは、そんな人を一人に絞っていないからです。

あの人もこの人もこんな人もあんな人も、そんな人にしようとするからです。

 

 

そんな人を増やしても自分が迷うばかりで結局何も決められず

また、そんな人に対してもとても失礼になります。

 

 

先生はこんな風に言われましたよね。

先生のアドバイスに自分も心が決まってやろうと想ったんですけど

あのプロデューサーの方はそれは違うって考え直した方がいいって言うんです。

 

で、あのコンサルタントの方はあんな風に言うんです。

でも、あの本にはこんなことが書いてあったんです。

 

先生は、どう想いますか?

先生は、どうしたらいいと想いますか?

 

このまま進むのも不安なんですけど

でも、どうしたらいいか分からなくて。

このままでいいのかなって。

 

 

こうなってくると、どんな凄腕敏腕プロデューサーに教えを請うても

自分の状況など何も変わりません。

 

なぜなら、ふらふら迷い流される人は

いくら素晴らしいアドバイスを受けても

まったく受け入れる準備ができていないからです。

 

そもそも、何も「決めてない」のです。

 

あの人もこの人もと増やしたり決められないのは

自分がまずはどうしたいのかを本気で決めてないのと

相手をまったく信用していないからです。

 

これだと、時間や労力を掛けてくれた相手にもとても失礼になります。

 

 

メンターやアドバイスを受けるというのは

相手の実績うんぬんを気にする前に、自分と相性が合うのか

また相手を信頼できるのかがとても重要になってきます。

 

ただ仲が良いだけでも上手くいきません。

親密さの中にも厳しさがあるかどうかも大切です。

 

友達感覚のメールや電話のやり取りが普段はあったとしても

ここぞというときはピンと張った空気感を作られる相手でなければできません。

 

 

また、自分のやりたいことを共に創り上げていくための信頼関係を築き

絆を強固にしていくには、報連相を徹底することです。

 

自分さえ良ければいい

事後報告でも大丈夫だろう

別にこんなことで相手は困らないだろう

え?報告がいったの?(これは問題外です)

 

これでは、確実に信頼関係は築けません。

 

 

メンター

教えを請う人

アドバイスを求める人

自分をプロデュースしてくれる人

自分をコンサルしてくれる人

 

そんな人は、必ず一人に絞りましょう。

 

 

複数持ってまず上手くいくことはなく

逆に「あの人はアドバイスをしてもこちらの手間が掛かるだけ」

と、自分へのイメージもマイナスになっていきます。

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。
  複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼 』

◆◇◆  ◆◇◆ ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼。 was last modified: 12月 5th, 2017 by Naomi道-adm
previous post
学んだのに形にならないのは動いていないから。理由はとてもシンプル。
next post
成長していく人は質問の仕方がまず違う。相手を唸らせ成長をもっと応援したくなる質問していますか?

関連記事を読む

ざわつきや違和感は魂からのメッセージ。思考や想い込みを手放そう。

2013年12月23日

中途半端な学びで止める人は頑固になる。一生学び続ける人は受け入れる器が大きくなる

2015年8月17日

過去を見るより未来を見る。新しいスタートは誰にでも平等に切れる。

2016年1月1日

本当の人間関係は、一日では築けない。お互いの努力で一生の関係になっていくもの。

2014年1月29日

誰も反対していない。決めてないのも反対しているのもあなた自身。動いてみたら答えは出る。

2017年6月15日

自分の可能性は、今いる枠の外にある。だから、飛び出してみないとその可能性は実現しない。

2013年3月24日

スタート地点に戻ることは、負けることでも逃げることでもない。何度でもやり直せる。

2013年8月23日

覚えたいなら、独り占めではなく誰かに。伝えて回すことで、より自分のものにもなっていく。

2013年11月9日

星空を見上げよう。星に意識を向ければ、現実の道も魂の道も示してくれる。

2019年4月30日

隣りの人と直接言葉を交わしていますか?真の達成感や喜びは、人の心の温もりの中にあります。

2014年4月17日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

2019年 FM西宮 ご縁 クリエイティブ スリランカ ブレない 三陸食材 人の心を知る 他人に繋がるご縁 受け止める 合図 品格 四季 変わり続ける意識 存在の大きさ 山崎麻峰 幅を持たせる 建前 心の解放 意図 愛を知っている人 慕われる 教える 明楓 本心 水 決めつけない 温度差 無我夢中 無条件の愛 物分かりのいいふり 物語 直感 相手の意思 真逆の生き方の選択 笑う 肉体 自分で決める 自分と他人 自分を変える 言い訳 赤い糸 運気 顔相 高校野球

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top