Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼。

2017年3月9日

 

自分のことは、自分が一番分かっているようで

実は一番分かっていません。

 

だからこそ

 

自分が変わりたいとき

自分が教えを請いたいとき

自分をプロデュースしてほしいとき

 

そんなときは、誰か自分をアドバイスをくれる人やメンターを探します。

またタイミング良く出会ったりします。

 

 

そういう人は

 

自分の悩みやこれからどうしたいのかを熱心に聴いてくれて

どうしたら自分が変われるのか

いかに表現したら分かりやすく伝わっていくのか

 

そんなことを一緒に真剣に考えてくれて自分が進む道を示してくれたり

自分を支えてくれるとても頼もしい存在となるでしょう。

 

 

でも逆に、そんな人がいることで、ますます迷う人がいます。

 

 

それは、そんな人を一人に絞っていないからです。

あの人もこの人もこんな人もあんな人も、そんな人にしようとするからです。

 

 

そんな人を増やしても自分が迷うばかりで結局何も決められず

また、そんな人に対してもとても失礼になります。

 

 

先生はこんな風に言われましたよね。

先生のアドバイスに自分も心が決まってやろうと想ったんですけど

あのプロデューサーの方はそれは違うって考え直した方がいいって言うんです。

 

で、あのコンサルタントの方はあんな風に言うんです。

でも、あの本にはこんなことが書いてあったんです。

 

先生は、どう想いますか?

先生は、どうしたらいいと想いますか?

 

このまま進むのも不安なんですけど

でも、どうしたらいいか分からなくて。

このままでいいのかなって。

 

 

こうなってくると、どんな凄腕敏腕プロデューサーに教えを請うても

自分の状況など何も変わりません。

 

なぜなら、ふらふら迷い流される人は

いくら素晴らしいアドバイスを受けても

まったく受け入れる準備ができていないからです。

 

そもそも、何も「決めてない」のです。

 

あの人もこの人もと増やしたり決められないのは

自分がまずはどうしたいのかを本気で決めてないのと

相手をまったく信用していないからです。

 

これだと、時間や労力を掛けてくれた相手にもとても失礼になります。

 

 

メンターやアドバイスを受けるというのは

相手の実績うんぬんを気にする前に、自分と相性が合うのか

また相手を信頼できるのかがとても重要になってきます。

 

ただ仲が良いだけでも上手くいきません。

親密さの中にも厳しさがあるかどうかも大切です。

 

友達感覚のメールや電話のやり取りが普段はあったとしても

ここぞというときはピンと張った空気感を作られる相手でなければできません。

 

 

また、自分のやりたいことを共に創り上げていくための信頼関係を築き

絆を強固にしていくには、報連相を徹底することです。

 

自分さえ良ければいい

事後報告でも大丈夫だろう

別にこんなことで相手は困らないだろう

え?報告がいったの?(これは問題外です)

 

これでは、確実に信頼関係は築けません。

 

 

メンター

教えを請う人

アドバイスを求める人

自分をプロデュースしてくれる人

自分をコンサルしてくれる人

 

そんな人は、必ず一人に絞りましょう。

 

 

複数持ってまず上手くいくことはなく

逆に「あの人はアドバイスをしてもこちらの手間が掛かるだけ」

と、自分へのイメージもマイナスになっていきます。

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。
  複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼 』

◆◇◆  ◆◇◆ ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼。 was last modified: 12月 5th, 2017 by Naomi道-adm
previous post
学んだのに形にならないのは動いていないから。理由はとてもシンプル。
next post
成長していく人は質問の仕方がまず違う。相手を唸らせ成長をもっと応援したくなる質問していますか?

関連記事を読む

先に、氣持イイ・心地イイを意識するから、引き寄せるモノやコトも氣持イイ心地イイになる。

2025年3月12日

なんとなく、それっぽい、が、ホントに、そのもの、になることもあればそれで終わることもある。でも、それでいい。

2018年3月23日

変わりたい!そう想って悩んだり焦ったりするのは、すでに変わっている証拠です。

2012年11月9日

すべてを知り尽くした感情をこして透明にした感情は、何ものにも勝る強さがある。

2014年4月30日

目の前に現れる人の状態ではなくその人が持っているテーマやキーワードが今の自分のテーマやキーワード

2017年4月25日

ひとつひとつの小さな選択が、いつの間にか、大きな人生の流れを動かしていく力になる。

2025年7月26日

学んだら行動に、学びながら行動に。学ぶだけでは形にならない。何でもいいからまずやってみる。

2015年10月19日

世界最大の社会貢献は、まず自分がハッピーに過ごすこと。

2022年4月3日

身を持って経験するから分かることがある。だから、もっとやさしくなれる。温かくなれる。

2022年1月31日

見え方・見せ方が違うだけで根源にあるものはすべて同じ。それが分かると知識を知恵にできる。

2017年3月11日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,904)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (5)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ご機嫌 ふたつ みんな違ってみんないい よく見える ジャッジ ストイック プレッシャー 一緒に存在する 三歩進んで二歩下がる 二つで一つ 人は一人では変われない 信じ続ける 創意工夫 動物占い® 周りに伝える 変化するとき 外に繋がる 宇宙の法則 客観的に見る機会 心の強さ 感じ方 文化 星空 時代に逆らわない生き方 時間を掛ける 求め続けたもの 潜在能力 物語のはじまり 物足りなさ 目出たい 相手に期待しない 真に望んでいること 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がる 自分らしい人生 花が美しいのは 荒削りでも伝わる 藤原かおり 表裏一体 軸 違う生き方 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 何かを詰め込むより、何もない自分を受け入れる。「すでに満ちている存在」として信じきること。

    2025年10月31日
  • もっとも静かで力強い世界の変え方は、自分の心を澄ませること。

    2025年10月31日
  • 叶えるより、委ねる。自分の願いを宇宙に預けるように静かに手を放したとき、目には見えない采配が動きはじめる。

    2025年10月27日
  • 何かを変えようとする「願い」が終わるとき「祈り」が始まる。

    2025年10月26日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top