メモ帳がほしいと想っていたら、目の前に座っている同僚が
「昨日カワイイ雑貨屋さん見つけたの!」とお土産にくれた
シュークリームが食べたいと想っていたら
お客様が「美味しそうなケーキ屋があって」と差し入れで持ってきてくれた
肩が凝って頭が痛いと想っていたら
駅で「開店したのでぜひ!」とヘッドスパの割引チラシをもらった
すごく小さなこと
ぼーっとしていると見逃してしまいそうになること
ちょっと意識すると、日々、必ずシンクロっは起こっています。
えーたまたまでしょ?
え?あ、それもシンクロ?
と、意識せずに過ごしてしまうことはもったいないことです。
「わ!今ちょうどそれほしいなって想ってたの!」
「なんとなく、今それを想っていたの!」
目の前に起こる出来事に敏感になってみましょう。
そうすると、どんどん自分が想っていることが
現象化していっていることに気付きます。
その起こることが大きい小さいは関係ありません。
大きなことは気付きやすく
「わあ!!」と驚いて感謝することも簡単ですが
小さなことに気付いて
「わあ!」と嬉しそうに感謝すると
どんどん大きなシンクロも起こりやすくなります。
「そうそう、これ、ちょうど気になってたの!ありがとう!」
たった一つの飴であっても
気になったことが形になっているのです。
身近な人が、自分の想いを現象化するのを手伝ってくれているのです。
小さなことに気付く力
小さなことを大きく喜ぶ力があると
人生は大きく変わっていきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 小さなシンクロに気付き喜べる体質になると
人生が大きく変わっていく 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。