Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • 五感を活用した、各種オリジナルセラピー講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • ご縁道™統合プログラムについて
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • 五感を活用した、各種オリジナルセラピー講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

いつも完全完璧を求めるのではなく、いつもバランスが取れていることを意識しよう。

2016年10月11日

やりたいことをやっている人や

いつも笑顔でいる人が

 

何の悩みもなくて

いつもやる気に満ちあふれているわけではありません。

 

 

ああ、何だかやる気ないな

ああ、何だか今日はボーッとしたいな

ああ、何にも頭が働かないな

ああ、今日は一人でいたい

 

そんなときも当然あります。

 

 

立派なことを言っている人ややっている人が

ずっと立派でいるわけでもありません。

 

ああ〜今日は何もしない〜と手放したり

気心知れた人や自分のありのままを受け入れてくれる人の前では

ワガママを言ってみたり超マイペースで過ごしていたりしているのです。

 

 

情緒が安定していて変に甘えてこない子供というのは

家で愛情をいっぱいの時間を過ごし

想いっきり甘えさせてもらっています。

 

だから、外で先生や他の人にベタベタ甘えたりすることがありません。

 

 

大人も同じです。

 

外で求められることが多い人ほど

素の自分が出せて、それをそのまま受け止めてくれる人や場所では

ぽえーっとしてぐーたらに過ごしたりします。

 

 

それで、バランスを取っているのです。

 

 

やりたいことをやることも大切

笑顔でいることも大切

 

でも、何よりも大切なのは

 

バランスが取れているか

バランスが取れる場所や人を持っているかです。

 

 

いつも完全を求めるのではなく

いつもバランスが取れていることを意識しましょう。

 

 

その意識があると、外と内の自分のアップダウンが少なくなります。

 

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『  いつも完全完璧を求めるのではなく
   いつもバランスが取れていることを意識しよう』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

いつも完全完璧を求めるのではなく、いつもバランスが取れていることを意識しよう。 was last modified: 11月 23rd, 2017 by Naomi道-adm
previous post
小さなシンクロに気付き喜べる体質になると人生が大きく変わっていく。
next post
許すことを学ぶためには許し難いことが要る。許せないことが多いのは本当は許したいと想っているから

関連記事を読む

相手が喜ぶことをする前に相手が一番嫌がることを知ろう。良好な関係を長続きさせる秘訣です。

2016年8月26日

断捨離には経験と学びと感謝がいる。必要なものを持って断捨離するから、断捨離が活きる。

2015年11月11日

自分で自分を褒めて認めてあげるから自分が落ち着く。自己評価に一生懸命になろう。

2025年3月9日

「いやいや、できないです」は「そうそう、デキるんです」の裏返し。デキる自分は素直に認めよう。

2013年6月12日

涙を忘れた笑顔は、真の笑顔ではない。心から泣けるから、心から笑える。

2015年6月17日

人間関係は、表面だけを見ていたら分からないことだらけ。

2025年6月17日

メンターやアドバイスを受ける人はこの人!と一人に決める。複数持つのは自分も迷い、相手にも失礼。

2017年3月9日

自分を客観的に知ることからすべては始まる。そこを知るから目的地に辿り着ける最善の手段が見つかる。

2015年10月18日

得れば失い、失えば得る。何かを求めれば何かが去り、何かを失えば何かが得られる。

2014年4月1日

意図的でも無意識でも、意識でフタをしたものには、意識でフタを開けられる。

2022年1月17日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,808)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (9)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

ご縁会 さようなら それぞれ楽しむ ベクトル リスク 上司 人と比べる 仲直り 伝わる 余裕 入学 占い 変わりたい心 学び 宇宙の世界 応援 恋に生きる 想いのエネルギー 想いを伝える 感情 感謝 手に入れた居場所 日本酒の役割 最高の主役 最高の花束を 望んだこと 柔らかい 模倣 求め過ぎない 波動 理解できないこと 生き様 発見 目に見えるもの 神様と繋がる 素直 自分の想い 自由 行動の星 裸の自分 西宮市 見えない世界が見える世界を作る 重過ぎる期待 離れていく 魅力

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 魂がふっと頷くような静かなYES。聞き取れていますか?

    2025年7月11日
  • 情報は「信じるもの」ではなく、「感じて、取捨選択するもの」。

    2025年7月11日
  • 本当に大切なことは、もうあなたの中にある。

    2025年7月10日
  • 間違えたら、やり直せばいい。完璧じゃなくても、心から向き合っていれば、それでいい。

    2025年7月10日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top