Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

イイ人ほど一緒にいるとややこしく、自由な人ほど一緒にいると楽しいもの。自由に生きていますか?

2016年2月2日

「あの人、イイ人ね」

と言われる人とずっと一緒にいると

ややこしくてめんどくさいことが多発します。

 

 

それは、イイ人というのは

 

期待に応えなきゃ

ちゃんとしなきゃ

ルールは守らなきゃ

 

と、一人、悲劇のヒロインやヒーローになりたがるからです。

 

 

すべてを自分でしなきゃと、すべてを抱え込み

すべてを自分でしないと認めてもらえないと想い込んでいるのです。

 

だから、イイ人と一緒にいると、周りはとても疲れます。

 

 

誰も期待してないよ?

誰も頼んだ覚えはないけど?

え?したくなければしなければいいじゃん

してくれるのはありがたいけど、したくないのに無理にしなくていいよ

 

周りは、こう想っています。

 

 

え?でも、私がしないとあなたが困るでしょう?

ボクがしないと、誰がするんだよ!

 

あなたは、そう想うかもしれません。

でも、周りは、しなきゃいけなくなれば自分でするよ、と想っているのです。

 

 

あなたは、それをすることで

「ちゃんと」ありがとうという感謝の見返りを求めているなら

あなたがしていることは、あなたが本心からしたわけではなく

あなたに「ありがとう」と言ってもらい

あなたを認めてもらうためにしているにすぎません。

 

 

そうやって、認めて!認めて!というエネルギーを最大限に使って

その場にいたり相手に接したりするので

周りはそのエネルギーで重いと感じて

あなたと一緒にいると疲れるなと想い始めるのです。

 

 

本当に、誰かに過度に期待されていると想いますか?

それをしなければ、あなたという人の価値がなくなってしまうのでしょうか?

 

本当にちょっとでも間違ってはいけないんでしょうか?

ちゃんとしなければ、あなたという人の価値はなくなってしまうのでしょうか?

 

そのルールは一体誰が決めたものなのでしょうか?

そのルールに従わなければ、あなたという人の価値はなくなってしまうのでしょうか?

 

 

イイ人とは形容されないけれど、「自由な人」と言われる人たちを見てみましょう。

 

やりたいときにやりたいことをして

やりたくないことはやらなくて

自分が決めたルールに沿って生きています。

 

こういう自由な人たちは、自分が自由に生きているために

相手に何かを強要することもありません。

 

認めてエネルギーもないので一緒にいる周りもとても楽しいのです。

 

 

自由な人と一緒にいると

 

楽しいだよね!

面白いんだよね!

為になるんだよね!

いろいろ教えてくれるんだよね!

いろんな人紹介してくれるんだよね!

面白い人たちと繋がってるんだよね!

いっぱい笑えるんだよね!

すごく元気になるんだよね!

あっという間に時間が過ぎるんだよね!

 

となるのです。

 

 

どうして

 

期待に応えなければいけない

イイ人でいないといけない

嫌いな人を作ってはいけない

 

と想い込んでいるのでしょう。

 

 

あなたが、「いいなー、あんな風に生きられて」と想う人たちは

 

自分の期待には応えても、人の期待には応えず

イイ人ではなく、自由な人で

嫌いな人を意識するより、大好きな人をたくさん作っています。

 

 

そろそろ、自由に生きませんか?

 

 

それで、もし「なんで今までしてくれたこと、してくれないの?」と

誰かに言われたら、今まであなたがやり過ぎてしまって

相手を甘やかしていたということです。

 

そこで、「本当はガマンしてやってきたのよ!」と相手に言わないことです。

ガマンしてやってきたのは、相手のためではなく

あなたが相手に認めてもらいたかったから、今までがんばってやってきたのです。

 

 

「私もボクも、自分のしたいことする」

「私もボクも、自分のことを大切にする」

 

誰が何をするかしないかは、本当に大事に想っている人たちとなら

きちんと話し合いで決められます。

 

 

「あの人といると、疲れるのよね~」と想われるよりも

「あの人といると、面白いし楽しいのよね~」と想われる人になりましょう。

 

 

せっかく天文学的な確率で生まれてきたのだから

悲劇のヒーローやヒロインよりも

ハッピーなヒーローやヒロインで

 

あなたのたった一度の人生を生きましょう。

 

 

ほら、いろいろ手放したい!って想えてきましたか?

今が、チャンスです。

 

ここで一歩でも動く人が、実際に「自由な人」になれるのです。

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 イイ人ほど一緒にいるとややこしく
  自由な人ほど一緒にいると楽しいもの。
自由に生きていますか? 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

イイ人ほど一緒にいるとややこしく、自由な人ほど一緒にいると楽しいもの。自由に生きていますか? was last modified: 11月 1st, 2017 by Naomi
previous post
好きな人を悪者にするほど辛いことはない。愛の課題は一人では解決できない。
next post
自分が一番欲しい答えを出すときに正論はかなり邪魔なもの。正論ではなく、正直に、素直に。

関連記事を読む

すべては自分の手の中にある。あとはそれに気付くだけ。

2015年8月15日

見え方や見せ方は真逆でも、悩んでいるテーマは同じだから共鳴する。お互いは常に鏡で分身。

2013年2月2日

罪悪感を持ってしまうのは、本気になっていないから。

2014年4月28日

すべてはとてもシンプル。複雑に捉えて、難しくしているのは、自分自身。

2022年7月16日

仕事と同じように人生にもノルマがある。それを達成して初めてステージアップできるようになっている

2015年3月10日

いつも、なら、見えないことが、いつもじゃない、から、よく見える。

2020年4月23日

人は人、自分は自分。人を批評する前に、先に自分を成長させよう。

2014年5月31日

子供たちは大人を目覚めさせるための神の使い。目の前にいる子供たちからのメッセージに気付こう。

2017年2月10日

否定しない、決めつけない、受け入れる。そうすると、受け入れて、包み込んでもらえるようになる。

2020年9月14日

見えない世界のことが分かると役割を生きる大切さが分かり、人と比べることもなくなる。

2018年4月22日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,792)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES みんな違ってみんないい バンパイアー パッとひらめく 人の心 人格 人脈 創意工夫 卒業 哲学 外に繋がる 大人 嫌われる 対人関係 対等 幸せ 思考パターン 愛 愛は行動に現れる 感じ方 文化 時代に逆らわない生き方 欲 気付く 泥臭い 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 選択肢 醸し出す雰囲気 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 正しいかどうか、より、自分らしいかどうかのほうが、ずっと大切。

    2025年7月3日
  • コミュニティは属することが目的ではなく、安心して自分らしくいられるかどうか。

    2025年7月2日
  • 魂は、いつも成長と解放を望んでいる。 そして、いつでもあなたの絶対的な味方。

    2025年7月2日
  • 人間とAIが、お互いを尊重し、やさしく協力し合える時代に。片方だけでは見られない景色が、ふたりの協力の先に広がっていく。

    2025年7月1日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top