真に魅力がある人というのは
やっていること(活動している内容)
できること(能力や才能)
いる場所や関わっている人(環境)
ポジション(肩書き)
に、魅力の評価が左右されることはありません。
仮に、これらの部分でしか魅力の評価がされていない人は
これらが何らかの理由でなくなると
とたんにその人自身の魅力もなくなり評価も下がっていきます。
真に魅力がある人とは
自分の外にあるもので左右されることがないのです。
多くの人が
アノ場所、どう想う?
アノ人、どう想う?
アンナコト、する?
と感じてしまうような
周りからは理解されにくい人と一緒にいたり
周りからは評価を受けにくいことをしても
逆に、理解をさせたり、評価を上げたりします。
それも、無理やりではなく、ごくごく自然に。
アノ人、ちょっと変わった人だと想ってたけど
○○さんと一緒にいると何だか素敵に見えるよね。
アノ場所、どうかと想ったけど
○○さんがいると何だか素敵な場所に見えてくるよね。
アンナコトするの、どうかと想ったけど
○○さんがしてると何だか素敵なことに見えてくるよね。
何か、いいな。
私もボクも関わりたいな。
一緒にいたいな。
○○さんと会ってると、自分もステージが上がったように感じるな。
○○さんと一緒にいると、世界が広がって輝いて見えるな。
真に魅力がある人というのは、そういう人です。
一緒にいる人の価値までも上げてしまい
相手を輝かせることができる人なのです。
できることが多いのも素敵なこと
人ができないことができることも素敵なこと
みんなの中で1番上手にできることも素敵なこと
でも、それだけでは真に魅力のある人にはなれません。
真に魅力のある人とは
な~んにもなくなっても
な~んにも持ってなくても
何か、一緒にいたい
何か、会って話がしたい
何か、いてくれるだけで、いい
何か、一緒にいるだけで、幸せ
そう想わせる人なのです。
何もない自分、自分で評価していますか?
何もなくても、あなたと一緒にいたいと周りに想わせられますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 真に魅力がある人は
環境や持ち物や能力に左右されない。
裸のその人自身や人間性に魅力がある 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。