見学ばかり行くのではなく
情報収集ばかりするのではなく
すでにやっている人たちのやり方を批評するばかりではなく
本当に、それがやりたいことであるなら
実際に自分でやってみることです。
小さな小さなことから、一つ一つ。
今までやったことがないことに対して
いきなり大きなことなどできません。
いきなり結果を出すことなどできません。
何かしたの?
周りにそう想われるほど、小さなことからでいいのです。
それが、1年後、3年後、5年後と
少しずつ状況が変化して、大きなことになっていくのです。
実際に行動に起こさない人ほど
実際にやっている人を批評します。
私ならボクならこうするのにと
かなり大きなことも言います。
でも、今は資金がない、時間がない、協力者がいない
もっといろいろ見ないと、情報収集しないとと
実際には、口は動かしても体は動かしません。
正直、人のことなどどうでもいいのです。
大切なのは、あなたが、本当にしたいかしたくないかなのです。
口は動かしても体は動かさないなら
本当はしたいと想っていないということです。
やりたくないのです。
傷付いて、プライドをへし折られるくらいなら
しないほうがマシだと想っているのです。
できない理由なんて、探せば星の数ほどあります。
いちいち数えていたら、スタートなんて切れません。
今実際にやっている、あなたが憧れる人と比べてばかりいたら
プライドはへし折られるばかりです。
どんなに小さなことでもいいから
できることから始めてみましょう。
やってみないと、分からないことだらけですよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 正直、人のことなどどうでもいい。
大切なのは、あなたが本当にしたいかしたくないか 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。