マイナスを否定して
プラスだけ肯定するから、生きやすいのではありません。
マイナスを否定して
プラスだけ肯定しても、強く生きられるわけではないのです。
大量だと毒になるものも
少量では痛みを取ってくれる薬と同じです。
除菌を意識し過ぎれば
逆に菌に弱くなるのと同じです。
甘やかし過ぎると
弱く育つのと同じです。
痛みを知るから、強くなり
痛みを知りそれを乗り越えるから、本当の意味で優しくなれるのです。
スポーツと同じで
守備だけで自分を守ることはできません。
ときには攻撃することも必要でしょう。
それは、無意味に戦って不必要にお互いを傷つけるということではなく
自分の言いたいこともきちんと表現して、自分を守るということです。
言いたいことを言う方法を知っているから
言われたときに上手く対処できます。
護身術を知っているから
何かあったときに自分が強くいられるのです。
毎日晴れているから強く生きられるのではなく
人生には雨も必要です。
太陽だけでは干からびてしまい、花を咲かせることはありません。
マイナス
雨
悲しみ
苦しみ
憎しみ
孤独
否定をするよりも、そこにいていいよって受け止めてあげましょう。
認めてあげましょう。
その方が、生きやすくなりますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 マイナスの存在を否定すると逆に生きにくい。
その存在を知って認めると生きやすくなる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。