photo by kumi
魅力的な人
影響力のある人
生き方がカッコいい人
自分の道を生きている人
自分を持っている人
芯があって凛としている人
何ものにも動じない人
そんな人を表現するときに
あまり「イイ人」と言う言葉は使いません。
きちんと、具体的に、その相手を表現するし褒めます。
「アイツ、イイ奴なんだよね~」
「あの子、本当にイイ子なのよ!」
というときの、「イイ」も、また「イイ人」とは違います。
このときに使う「イイ」は、相手をとても可愛いと想う感情が入っています。
「イイ人」を使っているときの自分を想像してみて下さい。
何をどうイイと想っていますか?
ちゃんと、表現できますか?
「イイ人なんだけど…ね」
「ああ、イイ人…だよね」
このときの「イイ」は、どんなイイですか?
誰かから「イイ人だね」ではなく
「あの人、イイよね!」と言ってもらえる人は
とても個性のある人です。
自分を持っていて、それをちゃんと出している人です。
イイ人ではなく、ありのままの自分で生きる「我が・まま」な人になりましょう。
その方が、うんと魅力的ですよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 イイ人ではなく、ワガママな人になろう 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。