心から満たされたいと、そう強く想う人ほど
誰かに愛されることを強く望みますが
本当は、人は、誰かに愛されるだけで
心から満たされることは決してありません。
「私を心から愛してくれる人がほしい」
そう願う人の前に、仮に
「かしこまりかした。あなたを心から愛してくれる人はこの人です」
と目の前に連れて行ったとしても
そういう人ほど、「え?この人…ですか?」と戸惑い
自分に合うとか合わないとか、何をしてくれるのかしてくれないのかばかりをジャッジします。
自分が相手に惚れているときは
ジャッジなどすることもなく、すべてをありのままに受け止めるのに
相手に惚れられるだけでは
いろいろとジャッジして、自分にとって都合のイイところだけを受け止めようとするのです。
人は、誰かに愛されることではなく
自分が誰かを愛することでしか
心から満たされ、幸せな高揚感に包まれることはありません。
良く想われたい
愛されたい
相手からだけ気持ちを求めて
相手からもらう愛で満たされようとしていることはただの自己満足で
そこには相手の存在を想う気持ちはどこにもありません。
そんなとき、あなたは、ただただ、相手からのエネルギーを奪う人になってしまい
「あなたといるとしんどい」と、周りから人はどんどん離れていきます。
あなたが相手を否定で見てしまえば、相手もあなたを否定で見ます。
あなたが相手を肯定で見れば、相手もあなたを肯定で見てくれます。
愛されたいと想う前に
まず、相手が自分に何を望んでいるか、自分は相手に何ができるかを考えましょう。
あなたは、あなたが愛する人に、何をしてもらえたら嬉しいですか?
あなたは、あなたが愛する人に、何を言ってもらえたら嬉しいですか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 愛されるだけでは満たされない。
愛することで、初めて魂から満たされる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。