Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

「分かってほしい」よりも「分かりたい」が先。押し付けることよりも、受け止めることが先。

2013年3月30日

 

先に、「私ってこうなの」と

自分のことばかりを話すこと。

 

先に、「あなたってこうなのよね」と

相手を決めつけること。

 

先に、「こうしてもらうと嬉しくない?」と

自発的行動の評価を相手に求めること。

 

 

私のこと、分かってね

で、私、あなたのことよく分かってるでしょ?

ほら、嬉しいでしょ?感謝してね

 

これは、すべて自分の中の世界の話で

相手が求めたものではないし、相手の心はどこにも存在していません。

 

 

自分ではよかれと想ってやっている

(相手の気持ちはどこに?)

 

自分は何も相手に負担を掛けていないと想ってやっている

(むしろ、相手のためになっていると想っている)

 

相手は嬉しいに決まっていると勝手に想い込んでやっている

(相手にとっては小さな親切大きな…?)

 

 

こんな風に相手と心の中ですれ違いがあれば

目に見える関係性にもすきま風が吹き始めます。

 

 

大切な人に、自分のことを分かってほしいと想うなら

まず、自分が相手のことを分かろうとすることが先です。

 

 

「私のこと、知って、分かって、理解して」と想うなら

 

まずは、相手の話を聴きましょう。

まずは、相手を受け止めましょう。

 

自分の話は、その後です。

 

結果的に自分のことを先に伝えることになっても

「まず相手を受け止める」が意識の中にあると

恩着せがましくなって、相手の心を重たくすることはありません。

 

 

自分のことを知ろうとしてくれる人

自分のことを分かろうとしてくれる人

自分のことを理解してくれようとする人

 

そんな自分のことを受け止めてくれようとする人だと

自然に相手は興味が湧きます。

 

「あなたのこと教えてもらえませんか?」と。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

『 「分かってほしい」よりも「分かりたい」が先。

  押し付けることよりも、受け止めることが先 』
☆

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

「分かってほしい」よりも「分かりたい」が先。押し付けることよりも、受け止めることが先。 was last modified: 2月 4th, 2018 by Naomi
previous post
いやいやするなら、一度キッパリやめてみよう。同じするなら、楽しんでしよう。
next post
自分を成長させるここぞというきっかけをくれる人は、憧れている人よりも、むしろ自分とは相反する人。

関連記事を読む

何かあったときでもそこには変わらない愛がある。そんな心を持っている人はいつでもどんなときでも幸せ。

2018年4月11日

愛ある行いに大きいも小さいもなくて、たった一人目の前にいる大切な人に届けた愛は、大きな渦となって世界に広がっていく。

2018年2月17日

この世界に生まれてくることができているのは、私たちが最初から愛される存在だから。

2023年12月9日

いつも目の前にある世界が大きすぎると、真のスゴさが理解できずに感謝が減る。もっと謙虚になろう。

2013年10月5日

自分の人生を楽しくするのは、誰でもない自分です。

2014年1月14日

「◯◯した方がいいと想いますか?」と質問しているとき、すでにあなたの中に答えは出ている。

2014年3月13日

人間関係は、表面だけを見ていたら分からないことだらけ。

2025年6月17日

その他大勢を大切にしても心の隙間は埋められない。たった一人と繋がるから心は安心して満たされる。

2017年3月28日

今日より明日。1ミリでも前に進めば、望む未来に近付いていく。

2015年8月17日

ご縁とは、今どう関わっているか以上に、どんな影響を与え合ったか、という記憶の波動のようなもの。

2025年6月25日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,796)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

あるある探し お互いを知る どちらもあって人生 もういいです! イライラ スマートな会話 バランス メンタルの筋肉 ワイン ワインとの違い ワイン食堂 ワークショップ 万葉集 不可能を可能に 世界平和 乗り越えられる 便せん 信頼 元日 全身で感じる 冒険 努力 反発される 名刺交換 変わりたい 女神のように 宇宙 役割 心が通じ合える人 心と体と魂 心の器 必要であれば想い出せる 手間を掛ける 数をこなす 気 無理や努力をしなくていい生き方 無駄はない 目には見えない世界 砂の上 答えは一つじゃない 羽賀ヒカル 自分で解決する力 自分の器の大きさ 自分以上 選択を真逆にする

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 手放せないのは、そこに紐づいている感情や想いがあるから。 丁寧に氣付いてあげることが、癒しや整理の第一歩。

    2025年7月5日
  • 愛は、結果をコントロールしようとしない信頼。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分の心や魂の波動を、外の世界へ放つこと。

    2025年7月4日
  • 祈りは、自分という存在を整え、それがまた、世界への静かな変容に繋がっていく。

    2025年7月3日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top