与えているつもりでも
奪っていることがあります。
与えるか、奪うか
それは
見返りを求めているかいないか
心で想っていることと頭で想っていることの温度差があるかどうか
の違いです。
何かをしてもらえるという前提で与える場合は
与えた時点で、完全に相手から奪っています。
言っていることに温度差がある場合は
言った時点で、自分で自分のエネルギーも奪っています。
見返りを求めないこと
温度差をなくすこと
そうすると、必ずエネルギーは循環し
気がプラスに動き始めます。
与えることを意識しなくても
自分の心に正直になったり
素直に言いたいことを伝えたりするだけで
周りには十分に与えています。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 与えると運気は上がり、奪うと運気は下がる。
奪わなくても、与えたら与えられる 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。