新しいことにチャレンジすることは
とても勇気が要ります。
でも
ただ、勝つために
ただ、結果を出すためだけに
無難にまとめたり
守りに入ってしまったり
今までと同じようにしてしまっては
そこには、経験から学ぶ成長はありません。
たとえ、目に見える結果が手に入らなくても
「新しいことにチャレンジした」という経験は
自分の心を逞しくします。
新しい自分の道を見つけることができます。
新しい道具や手段も増えていきます。
勝てなくてもやってみる。
周りの評価が手に入らなくてもやってみる。
新しいことに挑戦したり
今までのやり方を変えてみるときは
なかなか最初は上手くいかないものです。
結果が、すぐに周りの評価に繋がらなくても
その経験とそこから学んだことは
必ず、あなたの心を豊かにし、あなたの未来を輝かせます。
新しいことに挑戦するときに、周りの評価は気にしないこと。
新しいことへの挑戦は
評価を手に入れるためではなく
それが自分の成長に繋がり、周りの幸せに繋がるものです。
新しいことに挑戦するときは
結果より、その過程を楽しみましょう。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 新しいことに挑戦するときは
結果より過程を楽しむと、結果以上の充実感が手に入る 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。