基本的な最低限の技術というのは
最初の段階できちんと身に付けると後が楽です。
そこは、すべての土台となるので
自分の感覚に頼るより、専門知識のあるプロにしっかり学んだ方が
その後もスムーズに成長できます。
基礎力は、反復で身に付きます。
でも、基礎力をつけた後の技術習得は
技術そのものを真似るよりも
お手本にできる人の空気感を真似た方が早く身に付きます。
「空気を感じる」
その人の息遣い
その人の気の整え方
その人の間の取り方
その人のエネルギー
そんなことを感じて
頭の中でイメージしていくと
自然と技術も上がっていきます。
上手な人の近くにいると
直接教えてもらうことが少なくても、必ず上手くなる速度は上がります。
それは、技術がいつも見れるということだけではなく
その人の空気感をいつも感じることができるからです。
近付いて下さい。
あなたがお手本にしたい人に。
近付いて下さい。
あなたが理想とする人に。
「同じ場所にいる」
すごく大切なことです。
ずっと一緒にいることが難しい場合は
接触回数(会う回数)を増やして下さいね。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 空気を感じる。真似るときは、
技術ではな空気感を真似る方が早く身に付く 』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。