photo by:Motoko Alexander (photost.jp )
キレイな言葉で
当たり障りのない言葉で
相手を励ますことも
慰めることも
表面的にはできます。
直接会うことなく、間接的にメールなどで伝えれば
泥臭さに巻き込まれることもなく
伝える側も傷つくことなく
でも、何となく気を遣った感で伝える側も満足し
一瞬、一件落着のように見えます。
でも、それは、あくまでも一瞬の表面的な解決です。
深い部分での、相手との想いの交流や解決にはなっていません。
言葉は、とても重いものですが
でも、言葉は、言葉なりの役目しか果たせません。
泥臭さに巻き込まれたくない想いが隠れている分だけ
伝える側も、自分を守りたい想いがある分だけ
本音より、建前が優先する分だけ
言葉の重みはなくなり、どんどん軽くなっていきます。
真剣に相手のことを想うなら
言葉ではなく、行動です。
たった一言を伝えるために
たった一瞬抱き締めるために
直接会いに行った方が、相手への想いは確実に伝わります。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『相手への真剣な想いは、言葉ではなく行動で伝わる』
☆
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。