あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんの愛をありがとうございました。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 ------・・・
Tag:
言霊
- モノを減らすと 空氣が通り軽くなります。 埃をかぶったモノをキレイにすると 空氣が軽く明るくなります。 そし・・・
- 嬉しいことばかりでも 悲しいことばかりでも 感動の物語にはなりません。 嬉しいことも 悲しいことも つ・・・
- 自分が本当にやりたいことや 自分のありのままを表現することは 恐れの裏に隠れていることが多いものです。 恐れの裏に隠れていることを・・・
- 私たちは宇宙そのものなので 生まれたときから 陰陽どちらも持っています。 プラスのものもすべて マイナスのものもすべて。 ・・・
- セミナーや講演会などを聴くとき メモは取らずに全身で聴いて 聴いているときに 「あ!」と閃いたことを即行動に移すと 一番大き・・・
- 掃除をしたりモノを捨てると 物理的なスッキリ以上に 精神的なスッキリが手に入ります。 いつか使うかもと買ったモノ 衝・・・
- 私たちは 肉体は今生での借り物で 本質はエネルギー体です。 魂の成長をするために この世界に生かせてもらって 肉体を成・・・
- 声が掛かるということ チャンスが与えられるということ それは、 あなたならそれができると 周りが認め 応援してくれてい・・・
- 不安だからと 持ちすぎたものは 使わないことの方が多いもの。 あると便利なものは なくてもなんとかなるものです。 ・・・
- 叶った自分だと想って 誰かに話してみる。 誰かに語ってみる。 叶った自分だとイメージして おめでとうございます!って ・・・
- 自分ひとりで生きるから 自分らしく生きられるのではなく 人と一緒に生きるから 自分らしく生きられます。 人は・・・
- いつも初めてのように感じると いつも感動も感謝もできます。 知ってる知ってる、と感じると 感動も感謝も忘れていきます。 ・・・
- どうしたらいいか分からなかったなって 苦しかったなって つらかったなって きっと、誰にも分かってもらえないだろうって きっと・・・
- 目に見えることは とても分かりやすいので 影響を受けやすい 影響を与えやすい と想いがちです。 目に見・・・
- 一人でいると 「いつも」から抜けられない。 一人で思考すると 「いつものパターン」から抜けられない。 今の自分で困っ・・・
- 自分でも氣付かなかった 自分の中の欲求 自分でも氣付かなかった 自分の中の我慢 自分でも氣付かなかった 自分の・・・
- 自分が進む道がズレているとき 自分本来の生き方をしていないとき 「そっちじゃないよ」 と、神様は教えてはくれますが 具体的に・・・