与えてもらえるから、満たされるのではなく 与えるから、満たされます。 出し惜しみしても、不満は溜まる一方で 出し切るから、心は満た・・・
Tag:
言霊
- 物足りなさを感じるのは やりきっていないから。 失敗しないならやる 損しないならやる 上手くいくならやる 傷付・・・
- 「どんな悩みも、すべては人間関係に辿りつく」 と言っても過言ではありません。 でも、どうしてこんなに人間関係で悩むんだろう?と そ・・・
- 上手くいかないとき 行き詰まったとき 今までとは違う結果を出したいとき そんなときは、今までとは真逆の選択をしてみましょう。 ・・・
- 勘違いする人 空気を読めない人 噛み合ない人 ただ自分を出し続ける人 こういう人は、表面的や短時間一緒にいることはできても 深・・・
- 人が変わりたいと想うとき 本を読んでも セミナーを受けても 誰かの話を聴いても どこかに旅行に行っても その瞬間は、必・・・
- 変わりたい 成長したい そう想って自分がもがいているときは 自分では自分が変わっているとは分かりません。 自覚も持て・・・
- 人生をつらくするコツは すぐ人と比べる。 どうにもならない過去を悔やむ。 現状を素直に受け入れない。 人の不幸を探そうとする・・・
- 誰かに教えてもらった答えで、自分の人生は変わりません。 自分の人生が変わるのは、自分で答えを出すからです。 大きな困難に打ち当た・・・
- 優しいこと 温かいこと 想いやりがあること 敵も味方もないこと 競争もないこと ぶつかり合いもないこと 妬みがな・・・
- 花束を自分に。 この激動の時代に生まれることを望んだ自分に ここに来るまでにいろんなことを乗り越えてきた自分に 生まれる前に約束してきた生・・・
- やさしくなりたいと想えば 目の前には、やさしくし難いことが起こります。 許したいと想えば 目の前には、許し難いことが起こります。 ・・・
- 音楽を聴いて 言葉を読んで 人それぞれに感じ方や捉え方が違うように 目の前に起こる現象も 人それぞれ感じ方や捉え方が違います。 ・・・
- たとえば 体調が優れず、食事療法をしている。 病気になって、通院している。 悩みがあって、ずっとカウンセリングに通っている。 ・・・
- 「どうしていいか分からない!」 今までとは違う生き方をしたいと想うとき 本来の自分に戻りたいとき もっと自分を進化・深化させたいとき ・・・
- 私にとっては、初めての雨の日の開催でした。 近江神宮のすぐ近くで、琵琶湖を眺められる素敵なサロンで開催する 〜四季折々の三重奏を奏でたくて〜@Salon・・・
- 「わあ!すごいですね!」 「わあ!好きです、それ!」 「わあ!ありがとうございます!」 と、相手に伝えても 「それ、本心?」・・・
- 世の中には 良いも悪いも 正しいも間違いも 光も闇も 真逆のものが存在していて その真逆のものがふたつでひとつであり ・・・
- 本当の自分に戻ろうとするときは 一瞬、キツくなります。 キツくなるとは、性格がイケヅになるということではありません。 本当・・・
- 生まれ育った環境で 自分で予測できる自分の可能性というのはできています。 自分で予測できない自分の可能性は 今いる世界の外に出ることでしか・・・