本当にやりたいコトは 別にあるのに それをせずに 代わりのコトで満足しようとすると その瞬間はひとまず満足できても
・・・
- 確かなものを求めると どんどん苦しくなります。 なぜなら この世に確かなものは ないからです。 このま・・・
- 自分が分からなくなったり どうしていいか分からなくなるのは 自分の氣持や想いや感情を 自分の言葉で表現していないからです。 ・・・
- それって、本音? それって、本氣? 本当に、仲良い? 本当に、想ってる? 表面的にはキレイに見えても 何にも響・・・
- みんながやってるから 大多数がやってるから そう教わったから 一般的だから 常識だから 今までもこうだったから ・・・
- 近付くから、見えるもの 遠く離れるから、見えるもの 近付きすぎると、見えなくなるもの 遠すぎると、見えなくなるもの ・・・
- 深みがある絵というのは 色を混ぜたり 何層にも色を塗り重ねています。 深みがある料理というのは 煮込んでは冷ましてまた温めて・・・
- 歩んでいる最中や 登っている最中は 前に進んでいるのかな? これで合っているのかな? 他の道の方がいいんじゃないか? ・・・
- 誰かが見てくれている。 孤独だと想っているときは この考え方は支えになります。 誰も見てないし。 自・・・