恒例のランチ会(ご縁会)@神戸・明楓☆ ちょっと歩くと汗ばむくらいのいいお天気だと 春を感じていたら、お料理にも春が♪ 先月も横浜から来て・・・
- 迷っているとき 分からないと想っているとき 大抵、自分のなかでは答えが出ています。 でも、誰かに聴こうとします。それは 自分ではこう・・・
- 人間は霊体なので 肉体を持ったこの世界が ゴールではありません。 肉体はこの世界で いろいろ経験するために 使わせても・・・
- 優しさや慈しみは 誰かを救え 愛される要因にはなりますが それだけでは 自分を守ることができません。 ここぞと・・・
- 人の本当の気持ち、は 分かりません。 つらいだろうな 苦しいだろうな とある程度の想像はできても その奥底にある本当の・・・
- どのみち、やらないといけないなら ご機嫌でやったほうがいい。 どのみち、避けられないことなら 笑顔で迎え入れた方がいい。 ど・・・
- 一番自分の身近にいて 遠慮なく本音で接してくれる人 一番自分のことを大切に想ってくれている人に まず、意見や感想を聴きましょう。 ・・・
- 雨風がしのげる家があっても お腹が満たされるご飯があっても 他人から評価される能力があっても それだけで魂が満たされることはありません。 ・・・
- 誰かに勝ちたいからやる 評価を得たいからやる 何らかの見返りを求めてやる というのは、自分が本当に好きなもの 惚れ込んでいるものでは・・・
- 良いことが起こる前 または今よりより良くしようとするときには 好転反応のように 悪いことも起こります。 たとえば ・・・
- 意識してすることと 意識しないですること 本気で「ありがとう」と感謝しながら神様に手を合わせることと 感謝の気持ちもなく神様に手を合わせる・・・
- それは無理 できない あり得ない 治った人はいない 不可能 再起不能 前例がない こんな風に想っていると こ・・・