何でこんなときに… 何で今なの… もう少しずれてくれていたら… 何でもかんでもすべて重なってしまうこと。 そんなことってあります。 ・・・
- 一人になる孤独を恐れて 従順な自分を演じて 表面を繕って誰かといても 魂が満たされることはありません。 表面的には満たされた自分を演じて ・・・
- 才能が開花したら 能力が発揮できたら そしたら幸せかというと、そうではありません。 何か追い求めていたものが手に入り 形として整ったら ・・・
- どうやっても、分かり合えない人 どうやっても、不安を拭えない人 そんな人はいます。 そんな人に真正面から向き合っても 無駄にエネルギーが消耗・・・
- 自分が実際に体験していないと 本当に体験した方の気持ちは分かりませんが だからといって、体験した方の気持ちに寄り添えない というわけではありません・・・
- 生まれたときから ずーっとあるがままで生きている人などいません。 生まれたときはあるがままでも 成長していくにつれて環境に染まっていき 枠に・・・
- 人間というものは愚かな生き物で 本当に大切なものは失ってから気付くことの方が多いものです。 いつまでもそこに存在してくれていると いつまでも変わら・・・
- あなたが言ったから あの人に言われたから あなたに言われた通りにやったのに あの人に言われたからやったのに 私のボクのせいじゃない ・・・
- 「この人と繋がりたい!」 そう想うときに一番大切なのは その人に費やすエネルギーと時間です。 会うときだけが、その人と共に過ごす時間だと想・・・
- あなたの考え方が あの人にとって正しいわけではありません。 あなたがいいと想っていることが あの人にとっていいと想えるというわけでもありません。 ・・・
- 過程がぐちゃぐちゃなのに 仕上がりが美しくなることはありません。 仮に、表面だけ繕っても 見抜く人は中身が雑なことにすぐに気付くし 時間が経・・・
- してほしい やってほしい ではなくて あなたが大切な人のために、できることは何ですか? してほしいことを求めるばかりではなく・・・
