Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Category:

Naomi言霊

  • Naomi言霊

    一番大切なことはもうすでに教わっている。それでもそれを探してしまうのは行動に起こしていないから。

    2015年9月1日
  • Naomi言霊

    チャンスは全員に訪れるが、チャンスの女神が微笑むのは準備が整っている者にだけ。

    2015年8月28日
  • Naomi言霊

    悩んでいるときに出会う新たな相手は大抵がお試し。運命の人ではなく、あなたに気付かせるためだけの人

    2015年8月28日
  • Naomi言霊

    流せない感情は時間を掛けて紐解いていくのが結果的に一番効率のいい方法。焦らない、焦らない。

    2015年8月27日
  • Naomi言霊

    自分は運がイイ!と想い込んだ人、想い込んでいる人の近くにいる人から運は良くなっていく。

    2015年8月26日
  • Naomi言霊

    自分をアピールするより相手の話を聴く。ずっと一緒にいたい、話をしていたいと想ってもらうコツです

    2015年8月24日
  • Naomi言霊

    むやみに傷付いてしまうのは、傷付かないための準備ができていないだけ。必要なのは、経験と準備です。

    2015年8月24日
  • Naomi言霊

    自分の人生は自分でしか作れない。自分と向き合い、自分を変えよう。

    2015年8月22日
  • Naomi言霊

    宇宙が無限なら、自分の可能性も無限。人も宇宙そのもの。

    2015年8月22日
  • Naomi言霊

    今自分が見えている現実と真実は違う。真実を知る視点と受け入れられる器を持とう。

    2015年8月20日
  • Naomi言霊

    本音と温度差のあるやりとりは確実に相手のエネルギーを奪う。伝えるときはいつも素直に。

    2015年8月19日
  • Naomi言霊

    感情に身を委ねることも、感情に流されないことも、両方必要。すべてはバランスです。

    2015年8月18日
  • Naomi言霊

    人と比べる人ほどすぐの変化を期待し求める。急激な上昇は急激な降下も意味することを心得よう。

    2015年8月18日
  • Naomi言霊

    今日より明日。1ミリでも前に進めば、望む未来に近付いていく。

    2015年8月17日
  • Naomi言霊

    中途半端な学びで止める人は頑固になる。一生学び続ける人は受け入れる器が大きくなる

    2015年8月17日
  • Naomi言霊

    苦しいときはもうすぐステージが上がりますよという合図。下を向くより空を見上げよう。

    2015年8月16日
  • Naomi言霊

    人の幸せを妬む人はいつも自分は不幸だと想って生きている。視点と考え方を変えれば幸せだと気付ける。

    2015年8月15日
  • Naomi言霊

    すべては自分の手の中にある。あとはそれに気付くだけ。

    2015年8月15日
  • Naomi言霊

    人との関係に一喜一憂や執着しなくても、自分の成長に合わせて必要な人とは必ず出会うし再会する。

    2015年8月15日
  • Naomi言霊

    人生はお試しの繰り返し。それは自分が決めるまで永遠に続く。

    2015年8月14日
  • 1
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 146

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,905)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (5)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

IrodamaArt あるある探し いつも ステージが上がる スマートな会話 ハート ブーム ベストタイミング メンタルの筋肉 リラックス 一つ一つ積み重ねる 一般社団法人 日本医美業セラピスト協会 万葉集 不可能を可能に 世界平和 乗り越えられる 元日 全身で感じる 分からない理由 制約 北極圏グリーンランド単独行 反発される 寄り道 心が通じ合える人 心と体と魂 心と体と魂のバランス 心の器 必要であれば想い出せる 怒り 悩みがないという悩み 成熟 手間を掛ける 数をこなす 新年 気のせい 涙と笑い 目には見えない世界 相談 砂の上 繁盛店に「職人」はいらない 自然の循環装置 自転車 選択はいつも自分 関わる人の心次第 雰囲気を真似る

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 人は感情の生き物。だから、心がないものには響かない。

    2025年11月6日
  • 何かを詰め込むより、何もない自分を受け入れる。「すでに満ちている存在」として信じきること。

    2025年10月31日
  • もっとも静かで力強い世界の変え方は、自分の心を澄ませること。

    2025年10月31日
  • 叶えるより、委ねる。自分の願いを宇宙に預けるように静かに手を放したとき、目には見えない采配が動きはじめる。

    2025年10月27日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top